①「春」ファンダイビング 超コラボのギンガメトルネード! 天気:曇り 気温:20℃ 水温:22℃ 透明度:30m しっかり大物狙いの北風がふきました。おかげで大物勢ぞろいの満腹ダイビングの連続でした。ロウニンアジ2+3。3匹はギンガメとコラボでした。巨大ナポレオン、ホワイトチップも時期外れなの... 2013.05.01 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング 思いっきりウミウシ 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:30m 今日まで南風なので夏のポイントへ。明日から北風です。GW中に南風が吹くのは、おそらくあと1日あるかないか・・。なので今日は思いっきりマクロ(ウミウシ)狙いで潜ってきました。でも要所で... 2013.04.30 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング ジャパピグの楽園 天気:晴れ 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:30m 安定して透明度がいいです。水温もやっと上がり始めてきました。早く冬の装備から解放されたい・・。連日のアカウミガメや沢山のアオウミガメ、ヨスジフエダイとアカヒメジ、ノコギリダイの大群コ... 2013.04.29 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング アオウミガメの交尾 天気:晴れ 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:25m 少し前までGW前に梅雨入りしそうな天気予報もあって、心配していましたが、大丈夫なようで一安心です。天気がいいのでGoProでも綺麗な映像が撮れました。天気が良かったり浅い場所だ... 2013.04.28 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング アカウミガメの楽しみ方 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:25m アカウミガメのオスに遭遇したらアタフタと逃げてみてください。きっと追いかけられます。今まで色々試してきました。ゆっくり近づく、じっとして動かない、アタフタ逃げるなどやってみましたが、逃... 2013.04.27 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング イソマグロの大群&トルネード 天気:曇り 気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:25m マグロゲットでーす!グルグル回っていました。最後はアカウミガメに群れを蹴散らされて大迷惑でした・・。ものすごくいい海況。流れがなくマグロは見れないと、ほとんどあきらめていました... 2013.04.19 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング ギンガメとアオウミガメ 天気:曇り 気温:23℃ 水温:21℃ 透明度:25m 風も波も流れもなく、穏やかな一日でした。久しぶりにギンガメを見てきました。銀は留守でしたが、のんびりな性格のアオウミガメがいて楽しませてくれました。お二人揃って300本達成!お... 2013.04.18 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング 窒素酔い?のオオセ 天気:晴れ 気温:23℃ 水温:20℃ 透明度:25m なぜか水温が下がりぎみ。マクロしてると少し冷えますね。でも今日は楽しませてくれるキャラクターのおかげで寒さを忘れる事ができました。 カメラにぶつかってきたあと、小さい段差にぶつかる... 2013.04.16 ①「春」ファンダイビングホエールウォッチング
①「春」ファンダイビング マグロトルネード! 天気:晴れ 気温:22℃ 水温:21℃ 透明度:25mマグロがトルネード状態でした。しかも結構ハイスピードでグルグル。GoProで撮るために色々試しているこの頃。フィルターが入荷待ちなので自前で作ってみましたがうまくいかないもので、ひどい映... 2013.04.15 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング GoProで撮るギンガメトルネード 天気:晴れ 気温:16℃ 水温:21℃ 透明度:30m GoPro Hero3 Black がとどきました。その他、GTダイバーズの新兵器は次回紹介します!1本目だけ試しにGoPRo使って撮影してきました。↓陸上より海の中の方が温か... 2013.04.07 ①「春」ファンダイビング