①「春」ファンダイビング アカウミガメに狙われる! 天気:曇り 気温:24℃ 水温:21℃ 透明度:25m この期に及んで水温が冬の状態に逆戻り。大潮の絡みと地形と何かと複雑な条件が合わさっての影響だと思います。おかげで大物シーズンそのまま&マクロも面白い状態が続いていて現地サービスとして... 2013.05.10 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング 400本記念ダイビング! 天気:曇り 気温:23℃ 水温:21℃ 透明度:25m 400本記念ダイビングでした。ハングルでイチタロー。リクエスト通り、カメと一緒に記念撮影ができました。さすがウミガメ天国=沖永良部島。 ハダカハオコゼのピンク色。大小の2個体でした... 2013.05.09 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング 銀&ギンガメ、マグロトルネード+アカ 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:25m しばらく続いたギンガメ日和&海況でしたが、最後のチャンスをものにできました。狙い通り銀も登場してくれて、最高のギンガメトルネードを楽しめました。イソマグロも大当たり!トルネードし... 2013.05.08 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング 銀とギンガメトルネード&再び記録更新・・ 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:25m 昨日は急遽ギンガメをやめたので、今日はきっちり見てきました。そして今日もアオウミガメの「銀」がやってくれました。大盛り上がりのダイビングでした。そしてまた・・GW明けだというの... 2013.05.07 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング GW最終日「銀ちゃん」登場! 天気:晴れ 気温:22℃ 水温:22℃ 透明度:25m ラッキーな毎日が続いています。リクエストしたアカウミガメ・タイマイ・クジラ・そしてサプライズ色々・・ほとんど全てを堪能。ただ1つだけ達成していなかったのがアオウミガメの銀と泳ぐこと。... 2013.05.06 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング GWハンマーヘッドシャーク!!【3年連続】 天気:晴れ 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:20m GW終盤、ハンマーヘッドシャーク登場!なんと3年連続のGWハンマー。今年はクジラが出て既にテンションMAXでしたが、今日のハンマーの登場でボルテージ限界突破!贅沢な毎日が続いてい... 2013.05.05 ①「春」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビング ギンガメトルネード&記録更新・・ 天気:曇り 気温:23℃ 水温:21℃ 透明度:25m 今日はギンガメ1本でしたが、いいトルネードでした。巻場でしっかりトルネード。しかも途中から沖に出たので僕が好きな中層ぽっかりトルネードになりました。今シーズン大量に増殖中のキン... 2013.05.04 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング 最高のギンガメトルネード 天気:晴れ 気温:22℃ 水温:22℃ 透明度:25m 昨日、その前の日と続けてコラボトルネードを堪能。その影響があってか今日は最初からギンガメに対するハードルが上がっていました。でもGWにこれだけのギンガメがいてくれて、しかもご機... 2013.05.03 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング マグロ&ギンガメのトルネード!そして・・ 天気:晴れ 気温:22℃ 水温:22℃ 透明度:30m 明日からGW本番ですが、一足先に今日はGTダイバーズの歴史に残る伝説の1日となりました。その主役は次のブログで紹介しますが、マグロトルネードにギンガメトルネードと大物大爆発!!約1... 2013.05.02 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング 超コラボのギンガメトルネード! 天気:曇り 気温:20℃ 水温:22℃ 透明度:30m しっかり大物狙いの北風がふきました。おかげで大物勢ぞろいの満腹ダイビングの連続でした。ロウニンアジ2+3。3匹はギンガメとコラボでした。巨大ナポレオン、ホワイトチップも時期外れなの... 2013.05.01 ①「春」ファンダイビング