天気:曇り 気温:14℃ 水温:20℃ 透明度:20m以下
透明度がどうにも悪いです。でもクジラの声がガンガンってこともあり
何か出そうな、そんな気配、、。やっぱりこんな時は大物当たります!
サメは大人サイズが3匹以上。ロウニンものんびりギョロギョロ。
ヒレナガカンパチも3匹が向かってきて僕らがチェックされたようでした。
去り際のカンパチ。それにしても大きかった。
この頃よく出現中!

実は大量に群れいてるキンメモドキ。
ホワイトチップもロウニンアジも群れをかき分けるシーンが
かっこよかった~。

サメには回われたため、何匹いるのか途中でわからなくなり
さらに楽しかった。大きくて迫力ありでした。

それにしてもクジラの声が近かったですね~。
穴の中にまで聞こえるほどのボリュームでした。

ロウニンアジ。はじめは見えなかったけど、みんなが上手に
作戦通りの行動をしてくれたので、完璧なアプローチができました。

モンツキカエルウオ。


