沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
【人生初!】ニラミハナダイ【沖永良部島初!】
②「夏」ファンダイビング
今日はハンマーだ!!
①「春」ファンダイビング
イナズマタテガミカエルウオ
①「春」ファンダイビング
ハンマー&サバヒーの群れ
②「夏」ファンダイビング
【ジャパニーズピグミーシーホース】
②「夏」ファンダイビング
フリソデエビ
①「春」ファンダイビング
ハンマー!マグロ!ギンガメアジ!
②「夏」ファンダイビング
ベニオチョウチョウウオ
①「春」ファンダイビング
ギンガメ&マグロ
②「夏」ファンダイビング
シコンハタタテハゼ
④「冬」ファンダイビング
ハシナガベラ
①「春」ファンダイビング
GWハンマーヘッドシャーク!!【3年連続】
②「夏」ファンダイビング
カエルアンコウモドキ
①「春」ファンダイビング
アオハナテンジクダイ
①「春」ファンダイビング
ウミガメ恋のシーズン
①「春」ファンダイビング
ヒメヒラタカエルアンコウ
②「夏」ファンダイビング
ダブルでマンタ!!
①「春」ファンダイビング
【たっくわり!】ザトウクジラが大接近

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

②「夏」ファンダイビング
2025.06.24

ピグミーシードラゴン(ハリヨウジ)見つかりました!
もちろん初登場!!
今年の夏は何かが違う。
マクロが楽しいです。

天気:晴れ 気温:28~31℃ 水温:27℃ 透明度:25m  

②「夏」ファンダイビングトピックス
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

パンダダルマハゼ

天気:曇り 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25m風がなくダイビング日和~と言いたいですが、まだうねりが残っていて、、。でもでも、やっとのことボートダイブ復活!!うねりの場合、浅場での動画撮影は厳しいですが写真ならなんとかなります。枝分...
②「夏」ファンダイビング

ボロジノハナスズキ

天気:晴れ 気温:33℃ 水温:28℃ 透明度:25m
①「春」ファンダイビング

イソマグロ大群!

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:23℃ 透明度:25mポイントによっては透明度回復!天気もなんとかGW終わるまで太陽が活躍してくれることを祈ります。GWもいよいよ後半~小さめネムリブカちょうど隠れられる秘密の場所って感じびっしり根を埋め尽く...
②「夏」ファンダイビング

山の日はヘルフリッチ

天気:曇り 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:30mちょっとうねりが気になりましたが抜群の透明度!みんなで記念ダイブ撮影。凄いことになってました~。定番のオールスター+α+β+γ・・ちょっとお目当ての子は見当たらず、、クダゴンベで勘弁して...
③「秋」ファンダイビング

お祭り?カクレタツノコ

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:25℃ 透明度:25mリクエストいただいたカクレタツノコ。まずはひっそりと隠れてるの1匹。もはや隠れてない、、、そもそもこの子たち、隠れる気がない元祖ピグミーに比べると擬態してなさすぎ。よく見ると尻尾が交差し...
②「夏」ファンダイビング

アミメチョウチョウウオ

アミメチョウチョウウオいました。毎年、同じエリアに出没します。天気:晴れ 気温:27~31℃ 水温:27℃ 透明度:20m仮称エラブウバウオ。アカヒメジケサガケベラ幼魚タテジマキンチャクダイ幼魚ノコギリハギ幼魚クマノミ幼魚ハダカハオコゼトラ...
ヤクシマキツネウオ幼魚
ヒメヒラタカエルアンコウ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖

ご予約はこちら

ホシカゲアゴアマダイ
2025.11.04
💖カゴシマオコゼ💖
2025.11.03
キンギョハナダイとギンガメトルネード
2025.11.02
浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
2025.11.01
ユリタツノコ
2025.10.30
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ