③「秋」ファンダイビング ハナヒゲウツボ 昨日から9月、秋になりました。早速、風が変わり今日は住吉港から出港。天気:曇り 気温:27~31℃ 水温:29℃ 透明度:25m ハナヒゲウツボがお洒落な家に住んでました。でも背中がクサビライシのザラザラにあたって痛そうでした。ゴマモンガラ... 2025.09.02 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング モンツキカエルウオ モンツキカエルウオ小さい子が増えましたね。天気:晴れ 気温:27~32℃ 水温:29℃ 透明度:25m1本目に向かうときは超低空な虹が見えました。フリソデエビ今日もいてくれました。アオウミガメアカヒメジの大群ムシャカニダマシ擬態してますね。... 2025.09.01 ③「秋」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング フリソデエビ しばらく見てなかったフリソデエビですが、今日は3匹も登場しました。長いこと居ついてくれるといいですね。天気:曇り 気温:29~31℃ 水温:29℃ 透明度:20m ダイビング日和が続いています。オグロクロユリハゼオランウータンクラブハナミノ... 2025.08.31 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング 💖ボロジノハナスズキ💖 ボロジノハナスズキです。粘り勝ちです。(笑)天気:晴れ 気温:27~31℃ 水温:28℃ 透明度:20m2匹のアオウミガメ。まだ子供のようで片方は甲羅がピカピカ。シコンハタタテハゼ3本目でもいける水深にいます。シシマイギンポがいい場所にいま... 2025.08.30 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング ユリタツノコ ユリタツノコ大きいの2匹いました天気:晴れ 気温:28~32℃ 水温:29℃ 透明度:20mタテジマキンチャクダイ幼魚ラフスナウトゴーストパイプフィッシュいつまでいてくれるかな??ムチカラマツエビネジレカラマツに住んでると絵になります。2匹... 2025.08.29 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング 💖モグラエビ💖 モグラエビ(通称)のリベンジしてきました。学名:Paralatreutes bicornis パララトレウテス・ビコルニス今まで20年やってきて初めてみました。次の個体に会えるのは20年後かもしれませんね。天気:晴れ 気温:28~32℃ 水... 2025.08.28 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング ウミガメ30匹 3本目はウミガメ狙いでした。1ダイブでアオウミガメ30匹くらい見ました。カメの根には7匹いました。透明度悪い割に上出来です。(笑)天気:晴れ 気温:27~31℃ 水温:29℃ 透明度:20mモンスズメダイ幼魚モンツキカエルウオニライカサゴが... 2025.08.26 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ヒメニラミベニハゼ💖 ヒメニラミベニハゼいました。水深は比較的浅めです。まだまだ夏は終わらない!(笑)天気:晴れ 気温:28~32℃ 水温:29℃ 透明度:25m シコンハタタテハゼラフスナウトゴーストパイプフィッシュヨコシマニセモチノウオ白線がはっきりしてて綺... 2025.08.25 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング 💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖 謎のフウライウオ定着しています。ペアになるといいなぁ。天気:晴れ 気温:29~31℃ 水温:29℃ 透明度:25m シコンハタタテハゼアカホシカクレエビムシャカニダマシゴシキエビタテジマキンチャクダイ幼魚ワモンダコネムリブカトゲコマチガニヒ... 2025.08.24 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング イロブダイ幼魚 べた凪のダイビング日和。最高ですね。毎日こうでありたいものです。イロブダイ幼魚が増えてきましたね。天気:晴れ 気温:28~32℃ 水温:29℃ 透明度:25mアオウミガメテングハギモドキの大群ウメイロモドキキンギョハナダイアオウミガメいい子... 2025.08.23 ②「夏」ファンダイビング