②「夏」ファンダイビング

ペラピグうじゃうじゃ

天気:曇り 気温:25℃ 水温:23℃ 透明度:25m透明度回復かな~~?ブリーフィング時は「激濁りです」って紹介していざ飛び込んだら、いい意味で裏切られて。(涙)頼むからこのままエラブブルーをキープでお願い!今日のメインディッシュはヘルフ...
①「春」ファンダイビング

マツカサウオ幼魚

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:20m午前はガッツリマクロ。午後からメンバーも変わってドリフトダイブ!相変わらず透明度が悪すぎる、、。海藻がたくさん茂ってる&よくみると小さい粒がふわふわ漂ってて、、原因はこれかな~~。カール...
①「春」ファンダイビング

まさかのクジラ大暴れ!

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:20m天気がいいですね~~。こんなに暖かくて太陽がギラギラだとクジラなんて次の冬まで見れないよね~~~って、、いましたぁ!!!連続ブリーチにぺックスラップと大暴れ~~。コブシメはのんびり。ジブ...
①「春」ファンダイビング

ロウニンアジ(GT)の群れ

天気:曇り時々 気温:19℃ 水温:23℃ 透明度:20mお客さんのリクエストで大物狙い!!!ロウニンアジの群れ!!強烈でした~~~。メータークラスが10匹以上!!ぞろぞろと目の前に来てジロジロ観察されました、、。イソマグロの群れも見れたけ...
①「春」ファンダイビング

人気色ヒメヒラタカエルアンコウ

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:22℃ 透明度:25m早くもサンゴの一斉産卵があったみたい!!水面の23℃ってことはイノーなら24℃以上と産卵条件。ピンクの小粒が水面を覆ってるエリアがありましたよ~。ヒメヒラタカエルアンコウ。平べったいのが...
①「春」ファンダイビング

クロヤナギハゼ

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:25mこんな時期に台風の心配をしながら、、ってうねりが入ってきていますが、透明度は回復傾向です!今日はじっくりマクロダイビング。なんとなんと初めてお目にかかる「クロヤナギハゼ」。とにかく動きが...
①「春」ファンダイビング

ヨコシマニセモチノウオ

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:20mこの時期に台風で悩むとは、、、ちょっと影響が出てきましたね~。でも透明度は回復傾向かも!!久々「今日のナンチャン」コーナー復活!実は相方は、、、、、海底に沈んでいます、、が元気です。離れ...
①「春」ファンダイビング

ヒメサンゴカサゴ&ツルピグ抱卵?

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:20mなかなかのレアものに会えましたよ~~ヒメサンゴカサゴ!紅白メリハリが効いてて好きなタイプかも~!ツルピグことヒポカンパスデニセですよ!抱卵ですよ!たぶん、、。首が細長いのが売りなのに根本...
ホエールウォッチング

ザトウクジラのブリーチ沖永良部島

今日はすごかった~鯨シーズンもそろそろ終盤ですが、今年生まれたばかりのやんちゃな子クジラが僕らの目の前でブリーチを披露!今年何度もクジラを目撃してきたお客さんから思わずガッツポーズも連発でした!!
①「春」ファンダイビング

マダラトビエイ

天気:晴れ 気温:21℃ 水温:22℃ 透明度:20m大きすぎず小さからず、2枚でヒラヒラ。行ってしまった~と思ったら戻ってきてくれました。お客さん、初めてのマダラトビエイで喜んでくれました!まだ、ほとんど動かずに居座っていますよ。よほど環...