③「秋」ファンダイビング 【意外な】記念写真【結構レアな1枚】 雨でしたが水中はほとんど関係なかったですね。少し暗いくらいかなぁ。じゃーん。砂地のドアップ、、、ではないのね。隠れていたのはアマミウシノシタ。でかい&うまそー。まったく逃げないので一緒に記念写真を1枚。下の中央にアマミウシノシタがいるのわか... 2008.11.02 ③「秋」ファンダイビング
メディア(雑誌・テレビ・新聞他) マリンダイビング取材~サプライズの連続 27日から今日まで、雑誌「マリンダイビング」の取材でした。当店を含むダイビングサービス3軒で共同し、沖永良部島の海を紹介しました。取材が始まる前までは色々と悩みが絶えなかったけど、終わってみればさすが沖永良部!サプライズダイビングの連続でし... 2008.11.01 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
③「秋」ファンダイビング 今日も“いい天気” エラブは今日も日向にいるとコゲそうです。寒いのが苦手な私は幸せです。ランチは近くのお店に行きました。私が選んだのは左下の『スペアリブ』美味しくいただきました。『グルクンの唐揚げ』&『トンカツ』も美味しかったって。余裕の。“ダツ”たちがずっと... 2008.10.26 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング 10/24 バラクーダ&イソマグロ&マダラトビエイ&ナポレオン 冬の見所“ギンガメアジ”はいつ頃からマックスになっていくんでしょうか。)楽しみだなぁ。今はまだ少なく、深く、素早く泳いでます。“セダカギンポ”かわいい。実はこの写真はカズが撮影しました。私も上手に撮りたいなぁ。“ヤマブキハゼ”の目は緊張感い... 2008.10.25 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング 10/23 楽しい1日 あまり見かけない魚です。“アミメチョウチョウウオ”君です。また探してみよっと。この日は沢山“ホシゾラワラエビ”を見つけました。海の中も星がいっぱい。ここには2匹いましたよ。“メガネゴンベ”の写真を撮ってなかったので。ちょっと撮りました。右の... 2008.10.25 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング 10/22 お魚だらけ! 西が、凪だったのでアーチのポイントに行って来ました。しかも流れがなく快適。アーチを抜け泳いでいると、ヨスジフエダイの群れが見えてきました。ドンドン増えるし、近付いて来るのかわいい。こんなに沢山のヨスジはここが今のところ一番かな。ちょいボケで... 2008.10.25 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング 10/20(月) みんな頑張りました!! 今日もエラブはいい天気でした。日差しはまだギラギラ。そんな中、元気いっぱいの3人。ウツボの子供小さくて可愛かったです。その前に、カレイの子供も見つけましたが、チョロチョロして撮れませんでした。オヤビッチャやシマハギも綺麗でした。tomo 2008.10.21 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング マダラトビエイ、シイラ、ウミガメとカエルウオたくさん、ハゼ各種など 大潮で流れてましたよ。いつもサンゴに隠れてます。かわいい。早乙女お客さんがマダラトビエイ&シイラ見つけてくれた。サイコーです。稚魚の群れ。キラキラ。遊んでくれた。ありがとう。テングハギモドキ、ウメイロモドキ、アオチビキ、他が入り乱れ、メチャ... 2008.10.15 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ギンガメ小隊、イシガキダイ、ツバメウオ、アオウミガメ×5など シーズンオフのロウニンアジ狙いで、1本目。完全にいません。地形ポイントに早変わりでした。2本目は、こちらも季節はずれのギンガメ狙い。流れが嫌なので、、ドリフトに変更。船長は与那国時代の先輩ガイド=”中嶋”です。(泡追い完璧!)ギンガメアジは... 2008.10.13 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング モンツキカエルウオ 沖永良部では、モンツキをよく見かけます。モンツキ好きの私は最高にハッピーです。時には、全身丸出しの子もいて実におもしろい。浅場で探してみて下さいね。tomo 2008.10.08 ③「秋」ファンダイビング