②「夏」ファンダイビング もうすぐカーチバイ 天気:曇り 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:25mまだ見れます!カクレタツノコいわゆる元祖ピグミーを諦めてた方でも簡単に見つけられました!いつまでいるかわからないけどずっといそうな気もするけど!急いだほうがいいですよ~~。かなりのレアも... 2021.06.15 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング タツノコ2種制覇! 天気:曇り 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:25mカクレタツノコ出現中のため今日もタツノコ2種制覇です!それにしても住み心地悪そうな家に長く滞在してくれてありがたい。ヒレボシミノカサゴ小さくてすばしっこかった。ちびクマノミが湧いてるイソ... 2021.06.11 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング イソマグロの産卵 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:25mサンゴの一斉産卵もあったようで水面は卵だらけ。それに合わせるようにイソマグロも産卵し始めました。結構目の前をグルグル泳いでくれたんだけどサーモクラインが凄くてボケた写真に。大きなメスを追... 2021.06.10 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング GT&GT 天気:曇り 気温:28℃ 水温:24~26℃ 透明度:20~30m水温に幅が出てそれに連動して透明度も良かったり悪かったり。本格的な夏が近づいてきてます。小さいイソマグロがウロウロ。クマササハナムロを狙ってたみたいでダイバーにすがるように群... 2021.06.09 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング カクレタツノコ 天気:曇り 気温:29℃ 水温:24℃ 透明度:30m暑いですね!やっとスタッフ揃って夏スーツに衣替え。フードは被るけどね💛暑くて夏バテしてるウミガメ発見。よく見ると甲羅の上をアタマテンテンがウロチョロしてる。カメの上だとわかってるのかな?... 2021.06.04 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング アミメチョウチョウウオ 6月2日 天気:曇り 気温:27℃ 水温:25 透明度:30m6月最初の海~~水温がまた上がった気がする!!アミメチョウチョウウオ珍しく定着してます。リクエストするなら今ですよ!大小ダブルシャーク大きい方は悠々と泳ぎ、チビの方は少し泳ぎが... 2021.06.02 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ハンマー&コクテンカタギ 天気:晴れ 気温:28℃ 水温:23℃ 透明度:20mコクテンカタギはすばしっこくて。リベンジしてなんとか撮れました。オーラがありますね!イトアシガニspかな??綺麗だし動かないし可愛かった。おとといからのお客さんピグミー3種達成です!沖永... 2021.05.20 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング アマミスズメダイ幼魚 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:15mまだ前回の台風(大雨)の影響が残る海。ショッキングブルーってこのこと?(アハハ)のんびりしてたはずの群れが突然ダッシュ。後から大きなアオチビキがやってきた。アマミスズメダイ幼魚深場に行く... 2020.08.29 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング こんな時のマクロ 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:15m透明度が悪い・・・( ;∀;)台風で崖が崩れるほど雨が降りましたから~~。その他の影響はなく穏やかに潜れただけありがたいかな。そんなときはのんびりマクロダイブ。あまり遠くを見ないが鉄則!... 2020.08.28 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ホホスジタルミ幼魚 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:30℃ 透明度:25m今日も穏やか~~でした。もうすぐ台風休み、、、。そこまでなんとか頑張ろう!ピンクのハダカハオコゼ探してたらこの子が見つかった。さては色を変えましたね?? ハナヒゲウツボいつも顔を振ってる... 2020.08.22 ②「夏」ファンダイビングトピックス