2025-04

①「春」ファンダイビング

ケラマハナダイ

ケラマハナダイ行って来ました。綺麗ですね。天気:晴れ 気温:21~24℃ 水温:22℃ 透明度:25m今日は1本まるまるウミガメ狙いをやってみました。13匹見れてそのうち3匹はのんびり泳いでくれました。フタイロハナゴイアカシマシラヒゲエビタ...
①「春」ファンダイビング

ホタテツノハゼ

帆を立ててくれましたホタテツノハゼ。天気:晴れ 気温:22~24℃ 水温:21℃ 透明度:25m チンアナゴ。真っ黒の幼魚も写っています。ハナヒゲウツボハマクマノミオウギチョウチョウウオアマミスズメダイ幼魚ハナゴンベニセゴイシウツボイソバナ...
①「春」ファンダイビング

ユリタツ天国

今日もマクロです。天気:曇り 気温:22~25℃ 水温:22℃ 透明度:25m  ユリタツノコいっぱい見つかりました。なんと2ダイブで5匹も。イソギンチャクエビヒメオオメアミ最近、群れてるのをよく見ます。キツネベラ幼魚ベニゴンベクダゴンベフ...
①「春」ファンダイビング

ハマクマノミ幼魚

ハマクマノミの幼魚です。白線が2本あります。大人になると1本になります。天気:晴れ 気温:20~24℃ 水温:22℃ 透明度:25m  こちらはご存じカクレクマノミ。3本線は有名ですね。ノコギリダイ、アカヒメジ、ヨスジフエダイの混泳が見事で...
①「春」ファンダイビング

ホシテンス

ホシテンス。珍しく逃げずバッチリ撮れたからタイトルにしちゃった。(´∀`*)ウフフ天気:雨 気温:18~22℃ 水温:21℃ 透明度:25mまたマダラトビエイ当たりました。3回連続ハズレなしGW前にいい感じです。マダラトビエイ探しの間に浮か...
①「春」ファンダイビング

ユキンコボウシガニ

ユキンコボウシガニいました。よちよち歩きで可愛いですよね。だから撮影は動画もおススメです。天気:曇り 気温:20~24℃ 水温:21℃ 透明度:20m 南風強くマクロエリアです。ウミウシいっぱいです。ブログに掲載できる写真はごく一部ですから...
①「春」ファンダイビング

マダラトビエイ2舞

お客さんのリクエストで博打の1ダイブ。見事にマダラトビエイ2匹的中。今日が僕の誕生日だからかな。(*´∀`*)はい。50歳になりました。ちなみにお店は3月で20周年でした。皆様のおかげです。今後ともよろしくお願いいたします。天気:晴れ 気温...
①「春」ファンダイビング

ギンガメトルネード🌪

今日は2ダイブ全てギンガメアジ。ちょっと手ごわかったです。(;^_^A天気:晴れ 気温:17~21℃ 水温:21℃ 透明度:20m
①「春」ファンダイビング

コブシメ

またコブシメいました。行きと帰りと2回見れました。天気:晴れ 気温:15~22℃ 水温:21℃ 透明度:20m南風ですが、今日もギンガメ行けました。風の影響を考えたタイミングで潜ったのでトルネードは見れませんでしたが。見れたことに喜んでいた...
①「春」ファンダイビング

タイマイのハナちゃん

天気:雨 気温:14~22℃ 水温:21℃ 透明度:20m  タイマイのハナちゃんです。やらかしてくれました。(笑)お客さんや僕のカメラのレンズに噛みついてくるハナちゃん。危うくレンズに傷をつけるところでした。僕がハナちゃんに狙われてるとこ...