②「夏」ファンダイビング ユリタツノコver赤土 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:20m写真整理とブログが追い付かなくなってきました。夏ですね~。ユリタツノコ赤土色バージョン夏バテ? 2022.06.23 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ふたを閉めるジョーフィッシュ 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:20m梅雨明けだ~そして冬のウェットスーツから夏用にやっと衣替えこんな感じなのでしばらくここにいると思います。この夏のおススメがまた一つ増えました!こちらは警戒心強めのグレージョー (... 2022.06.21 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング 【超レア】コガラシエビ 天気:晴れ 気温:27℃ 水温:25℃ 透明度:25mこんな感じなのでしばらくここにいると思います。この夏のおススメがまた一つ増えました! ヨコシマエビも安定して見れるかもしれません! 2022.06.19 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング ヒメヒラタカエルアンコウ 天気:雨 気温:24℃ 水温:24℃ 透明度:20m サンゴの産卵見れました。プラヌラ幼生ね。マクロ全盛期です!ニシキリュウグウウミウシの一種キンゴマイロウミウシヒメヒラタカエルアンコウヨウジウオの幼魚ロボコンじゃないですよミヤビチュウ... 2022.06.18 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング 悠遊マンタ 天気:雨 気温:24℃ 水温:24℃ 透明度:20m6月といえばマンタ!沖永良部島のダイビングガイド"GTダイバーズ"カズさん(@okinoerabu.gtdivers.kaz)がシェアした投稿 - 2017 8月 27 6:16午前 PD... 2022.06.10 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング 【残像】ヘルフリッチ 天気:曇り 気温:25℃ 水温:24℃ 透明度:20残像撮れてますね。ヘルフリッチ本土が梅雨入りしてきましたね。こちらはそろそろ残梅雨まだ寒くてなぜか冬装備。そろそろ衣替えかな~m 2022.06.09 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング 【接近】カマストガリザメ 天気:晴れ 気温:23℃ 水温:24℃ 透明度:20m久しぶりに一瞬タジリました。(;^_^A大きくてシャープで。遭遇時はこっちに向かってゆっくり近づきジローってにらまれました。メ"ジロ"ザメ系ってカッコいい。カマストガリザメかな。それにし... 2022.06.08 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング ナメラヤッコとコガネヤッコのハイブリッドの幼魚 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:20m透明度がガタ落ち、、抜群のエラブブルーな毎日が続いてただけに残念。ですが、、凄いの見つけちゃった!「ナメラヤッコとコガネヤッコのハイブリッドの幼魚」今年はコガネヤッコ当たり年。なのでハイ... 2021.08.31 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ミナミハコフグ幼魚 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:25mヒメダンゴイカいました!さすがに僕は撮れませんでしたので近いうちにプライベート撮影いきたいな~。アジアコショウダイの群れもうすぐ9月ですね。海は梅雨明けの頃みたいに穏やかおお、顔がみえぬ 2021.08.29 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング 錦風来魚スケルトン 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25m水中で見ても爪楊枝の半分くらいの細さオイランヨウジの子供かな。マクロシーズン最後の砦とでもいいましょうか。昨日に続きましてスケルトンカラー出ました。 2021.08.28 ②「夏」ファンダイビング