③「秋」ファンダイビング

③「秋」ファンダイビング

チンアナゴの幼魚

2012 10月10日 (水)天気:晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:30mチンアナゴの幼魚がいました。初めて見ました。長さはともかく、太さは大人とあまり変わらなかった。ベニヒレイトヒキベラがゆっくり近くを回ってくれました。生息ポイ...
③「秋」ファンダイビング

人気のマクロ目白押し!

2012 10月9日 (日)天気:晴れ 気温:26℃ 水温:26℃ 透明度:30mロングノーズピグミーシーホースを紹介してきました。普通のピグミーと比べて全く動きません。擬態をやりきる少し頭が悪い感じに愛嬌があります。お客さんも初めて見たよ...
③「秋」ファンダイビング

マダラエイ&トビエイ~

2012 10月8日 (月)天気:曇り 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:25m朝は透明度がよく30m以上は見えるのではと思うほど。エントリー直後から大きなエイがいるのが分かりました。その後はマダラトビエイが通過して行ったり、なかなか目的...
③「秋」ファンダイビング

お腹がパンパン「イエローピグミー」

2012 10月7日 (日)天気:晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:30m昨日から一転して透明度が回復。気持ちよく潜ってきました。お腹がパンパンではち切れそうなピグミーです。苦しそうでした。新ネタ「バイオレットボクサーシュリンプ」行...
③「秋」ファンダイビング

ヨコシマニセモチノウオのペアー

2012 10月6日 (土)天気:晴れ 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:25m1本目は優しくダイビング。久しぶりにカクレクマノミにごあいさつ。今日は3本ともいいウミガメさんに会えましたが、3本目に遭遇したこの個体は被写体としてはとびっき...
③「秋」ファンダイビング

バイオレットボクサーシュリンプ

2012 10月5日 (金) 天気:晴れ 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:25m季節外れのイソマグロ大群でした。この時期は単体が見れたらいい方です、、と説明したのに嬉しい裏切られ方でした。でも今日の一押しはマグロじゃなくて、沖永良部初登...
③「秋」ファンダイビング

ロングノーズピグミーシーホース発見!

2012 10月4日 (木)天気:晴れ 気温:27℃ 水温:27℃ 透明度:25m昨日に引き続き、ポイントクリーンアップ!昨日とは別のポイント2か所を掃除してきました。釣り糸っぽいゴミがイソバナに絡みついていたのをほどいていると、沖永良部初...
③「秋」ファンダイビング

沖泊港のウミガメ

2012 9月26日 (水)天気:晴れ 気温:28℃ 水温:27℃ 天気予報通り、台風18号の影響で結構なうねりが入ってしまいました。安全のためボートダイビングはあきらめて、久しぶりに沖泊港を潜りました。引き続き17号の影響も出てきます。明...
③「秋」ファンダイビング

3組目!ハナヒゲウツボがペアリング

2012 9月25日 (火)天気:晴れ 気温:28℃ 水温:27℃ 透明度:30mオーバー台風が2個になりましたが、そんなことを全く感じさせない最高の海況&天気!空気はカラッとしていて暖かくて毎日こんなだったらいいのにって感じ。でもさすがに...
③「秋」ファンダイビング

衣替えしました・・

2012 9月24日 (月)天気:降ったりやんだり 気温:25℃ 水温:27℃ 透明度:25m冷静に考えても寒いので、残念ながら今日から衣替え。夏服の両面ジャージウェットスーツはしばらく冬眠かもです。昨日の超マクロから一転、基本ワイドにリク...