2012 10月10日 (水)
天気:晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:30m
チンアナゴの幼魚がいました。初めて見ました。
長さはともかく、太さは大人とあまり変わらなかった。

ベニヒレイトヒキベラがゆっくり近くを回ってくれました。

生息ポイント拡大中?シチセンチョウチョウウオです。

結構大胆だったオドリハゼ。引っ込んでもすぐに出てくるいい子。

クロイトハゼ。沖永良部では珍しいハゼの1つ。ところ変わればです。

ハナキンチャクフグがバトルを繰り広げていました。
これだけ見たら仲がよさそうにも見えますね。

ご挨拶・お知らせ
ピグミーシーホース2種を日本初確認~カクレタツノコとユリタツノコと命名

