沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
大群だ!ギンガメアジ
②「夏」ファンダイビング
アケボノハゼ&ピグミー
①「春」ファンダイビング
タツノハトコ&ヒメホソウミヤッコ
②「夏」ファンダイビング
ホタテツノハゼ
①「春」ファンダイビング
ヒメヒラタカエルアンコウ
②「夏」ファンダイビング
今シーズン初 「マンタ」登場! 
③「秋」ファンダイビング
キハッソク若魚
ご挨拶・お知らせ
2013年 ギンガメシーズン報告
④「冬」ファンダイビング
【復活】アオマスク!
②「夏」ファンダイビング
いきなりマグロ100匹級
①「春」ファンダイビング
【ヒメヒラタ】カエルアンコウ祭り
②「夏」ファンダイビング
ムラサキクラゲ
①「春」ファンダイビング
ハナヒゲウツボのペアー
①「春」ファンダイビング
クモエビ属の一種 Uroptychus sp
③「秋」ファンダイビング
【アオマスク君臨!】沖永良部島
②「夏」ファンダイビング
体験ダイビングでマンタ!
①「春」ファンダイビング
ギンガメ大群 vs 単独GT
②「夏」ファンダイビング
願いは届く?今年のマンタ

2023-11-20

③「秋」ファンダイビング

イソカイカムリの一種

天気:晴れ 気温:22℃ 水温:26℃ 透明度:30m そうなんです。長いんです。(笑)こんなにバランスのわるい海綿?背負って大丈夫なの??どうやって食事をしてるのか気になります。優雅に羽ばたいていました。ハダカハオコゼ大集合。ピンク2匹、...
2023.11.20
③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング

ヒメサンゴモエビspの新種?

詳しい方が調べてくれていますが未記載種の可能性ありとのことです。洞窟の中で見つかりました。1㎝くらいの大きさです。オリヅルエビほどではないですが”エビぞり”半端ないです。
2023.11.20
③「秋」ファンダイビングトピックス

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

  • 💖ボロジノハナスズキ💖
  • 💖モグラエビ💖
  • ヒメニラミベニハゼ💖
  • 💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖
  • 復活💖💖シコンハタタテハゼ

ご予約はこちら

クジャクベラ幼魚
2025.09.07
ホシギンポ
2025.09.06
ニシキオオメワラスボ
2025.09.05
ホシテンス
2025.09.03
ハナヒゲウツボ
2025.09.02
2023年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 10月   12月 »
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ