沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
ヘルフリッチからのマンタ!
④「冬」ファンダイビング
ヒポカンパス・デニセ
③「秋」ファンダイビング
ヒマワリスズメダイ
①「春」ファンダイビング
ギンガメアジの群れにまかれる
②「夏」ファンダイビング
アカボシハナゴイ
④「冬」ファンダイビング
ず~~っとギンガメトルネード!
④「冬」ファンダイビング
新春・アオマスク!
①「春」ファンダイビング
ハンマーヘッドシャーク
②「夏」ファンダイビング
七夕マンタ!頭上を行ったりきたり!!
ご挨拶・お知らせ
世界初記録!? ヘルフリッチのハイブリッド
②「夏」ファンダイビング
マンタで400本
③「秋」ファンダイビング
でっっかい!マダラエイ
①「春」ファンダイビング
ギンガメ・ラピュタ
①「春」ファンダイビング
マンタシーズン本番!
③「秋」ファンダイビング
ツルピグ hippocampus denise
②「夏」ファンダイビング
ヤマブキスズメダイ幼魚
④「冬」ファンダイビング
2012年 【ギンガメシーズンスタート】
①「春」ファンダイビング
今期初!ヘルフリッチ

ヒメサンゴモエビspの新種?

③「秋」ファンダイビング
2023.11.20

詳しい方が調べてくれていますが未記載種の可能性ありとのことです。

洞窟の中で見つかりました。

1㎝くらいの大きさです。

オリヅルエビほどではないですが”エビぞり”半端ないです。

③「秋」ファンダイビングトピックス
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

③「秋」ファンダイビング

マンタ (オニイトマキエイ) 登場!

2011.9月28日 (木) 天気:晴れ  気温:28℃  水温:27℃  透明度:25mエントリーしてから水底でみんなが集合したちょうどそのとき、遠くからダイバーめがけて泳いできてくれました。目の前までゆっくり近づいてきてくれて、しばらく...
①「春」ファンダイビング

マンタ出たぁ~しかも2枚!

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:25m1本目にギンガメアジ、2本目にマンタ。どこぞ有名な海外ダイビングと肩を並べることができました。(笑)今日はあちらこちらに群れが分散していて一つ一つはこじんまりトルネード。最初は円盤型トル...
④「冬」ファンダイビング

ハンマートルネード

天気:晴れ 気温:20℃ 水温:22℃ 透明度:20m風なし波なし微潮流と最高のコンディションで大物狙い!→ 超々大当たりのダイビングに大きめのマダラトビエイがイソマグロの群れを抜き去りグイグイやってくる!ずっとクジラのラブソングが聞こえ...
③「秋」ファンダイビング

Insta360 X3

Insta360 X3 買っちゃった。高校時代の同級生からの薦めもあり・・つい、、編集が大変そうだけど、逆に長いこと遊べそう。目下のところハウジングの映り込みの違和感をどれだけ最小限にしようか奮闘中。結果、違和感が増してる気がするけどね。(...
②「夏」ファンダイビング

いきなりマンタ2倍厚

天気:雨 気温:24℃ 水温:26℃ 透明度:20m赤土流出でかなり透明度が悪くて、、それでも感動しました~~~いきなりマンタ2倍厚!じゃなくてマンタ2枚!特に先頭のは究極に大きくて神のオーラがありました。お客さんも予期してない大物の登...
③「秋」ファンダイビング

ツムブリ・トルネード

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25m商売がらトルネードは狙ってます。絶対に見逃しません。それがツムブリだろうとね!ちゃんと記念ダイブの方の周りを綺麗に回ってくれました。さなかもちゃんとわかってらっしゃる。 アオスジスズ...
でっっかい!マダラエイ
イソカイカムリの一種
ホーム
③「秋」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

アミメチョウチョウウオ
2025.07.03
Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
2025.06.27
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ