ツマジロオコゼ

③「秋」ファンダイビング

久しぶりにツマジロオコゼに会えました。
ちょっと汚い子でしたが、それでもかわいいですね。

天気:晴れ 気温:27~31℃ 水温:29℃ 透明度:25m

ハナゴンベ
美しい魚です

イロブダイ幼魚

シボリキンチャクフグ

ニシキヤッコ幼魚

マダラタルミ幼魚

ハマクマノミ幼魚
白線がまだ2本です。

オウギチョウチョウウオ
いつも同じところにいます

ハナゴンベ

オウゴンニジギンポ

ハタタテシノビハゼ

コビトスズメダイ

ベンケイハゼ

タテジマキンチャクダイ幼魚

カノコイセエビ

ハナミノカサゴ

ウコンハネガイ

ムチカラマツエビ

ヒレグロコショウダイ幼魚

謎のクモガニsp

ウミグモ

クロホシハゼ
いつもは近寄れないハゼですが寄れました💖

ホシテンス幼魚
この子もいいこ

ヨコシマクロダイ幼魚
淡い色で綺麗でしょ?

ハナヒゲウツボ

ユリタツノコ

今日はなんと2色5個体も見つかりました💖

アデヤカゼブラヤドカリ

ヨスジフエダイ

ノコギリダイ