④「冬」ファンダイビング

④「冬」ファンダイビング

バラクーダ

天気:曇り 気温:20℃ 水温:20℃ 透明度:20m        アカウミガメのオス2匹だと思うんだけど、、交尾しそうでした。しかもそれに巻き込まれそうでした、、。そんな時代なんですね。単品でしたが久しぶりにじっくりバラクーダ。透明度が...
④「冬」ファンダイビング

13匹の大所帯!ピグミーマンション24m

天気:曇り 気温:20℃ 水温:20℃ 透明度:25m     久しぶりの南風。そこにはギンガメ3匹、、。その3倍くらい大きなロウニンも3匹。一緒につるんでいたようでした。サバヒーの大群も通り過ぎました。  また新たにピグミーマンション発見...
④「冬」ファンダイビング

リフレッシュでウミガメ・クジラ

天気:曇り 気温:16℃ 水温:21℃ 透明度:25m  リフレッシュダイビング&体験ダイビングでした。天気予報では最悪の海況かと心配していましたが、時化るタイミングが遅れて、とてもラッキーな1日でした。  ヘコアユの群れ。大群でした。この...
④「冬」ファンダイビング

白いウコンハネガイ

天気:雨 気温:15℃ 水温:21℃ 透明度:25m  今日は寒波の中日。さすがに冬って感じの1日でした。朝から雨だったので、スーツを着込んで出発でした。  白っぽくなってしまったウコンハネガイです。キラキラ稲妻反射が売りですが、それもおと...
④「冬」ファンダイビング

白銀色のイソマグロ

天気:曇り 気温:17℃ 水温:21℃ 透明度:20m  イソマグロの大群でした。砂地の上で白銀色でした。確認できた限りでは、群れが2つに分かれていましたが大きいサイズだけの群れが向かってきたシーンは感動的でした。クジラの声も聞こえて贅沢な...
④「冬」ファンダイビング

ヒメオオメアミ

天気:曇り 気温:18℃ 水温:21℃ 透明度:25m  本土は寒波&大雪のようですが、今年は本土の勢いがここまでたどり着かない日が多く、寒いとは思わない1日でした。風の裏側は凪状態で遠くからクジラのラブソングが届きました。  スミレヤッコ...
④「冬」ファンダイビング

ハンマーヘッドシャーク!

天気:曇り 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:20m  ハンマー出ました!デカかったー。のんびり泳いでいたんですけど・・。  透明度も今一つで証拠程度の写真です。毎年この時期は多いので、また見れるでしょう、、。  ピグミーシーホースです。...
④「冬」ファンダイビング

カミソリウオ・ホソフウライウオ

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:30m  暑い毎日が続いています。遠くの台風の影響もあるのでしょうか?とうとう我慢できないので冷房を入れながらブログを書いています。  先日、ちょうどダイバーに迫るアカウミガメの新聞が掲載され...
④「冬」ファンダイビング

コビトスズメダイ

天気:晴れ 気温:20℃ 水温:21℃ 透明度:25m  今日は予備のカメラしか持ってこなかったのです。やっちまったなぁ(涙)。そんなときに限ってコビトスズメダイ出た。目が少女マンガみたいでウルウルでした~。  クジラのラブソング聞こえまし...
④「冬」ファンダイビング

マグロ・ロウニン・トビエイ・クジラ

天気:晴れ 気温:18℃ 水温:20℃ 透明度:25m  とてもいい天気&海況でした。日焼けしました。天気自慢したいところですが本土も結構あったかいみたいですね。波がいいのでクジラも遠くでしたが見えました。水中はクジラ2頭分と思えるラブソン...