④「冬」ファンダイビング

④「冬」ファンダイビング

クジラのブリーチ&ギンガメ

今日はまとまりがありましたギンガメアジ。 天気:晴れ 気温:16℃ 水温:22℃ 透明度:25m 2日連続でクジラ見れました。(*^▽^*)子鯨のブリーチも見れて大満足。 途中から深場の群れもやってきて合流。 お客さん貸切のギンガメアジを堪...
④「冬」ファンダイビング

クジラ&ギンガメ

天気:晴れ 気温:15℃ 水温:22℃ 透明度:25m クジラ見れました。 ニシムタ沖からウジジ浜沖にかけて追跡できました。母子&エスコートの3頭でした。 ギンガメ行って来ました。お客さん360°カメラで撮影でした。 まとまりがなくばらけて...
④「冬」ファンダイビング

綺麗になったフチドリハナダイ

ピンクのラインが出て綺麗になりました。もしかして婚姻色かな? 天気:曇り 気温:15℃ 水温:22℃ 透明度:25m 一番寒い時期に差し掛かっててます。お客さん2ダイブでギブアップでした。寒さ対策をしてご来島ください。 ギンガメいってきまし...
④「冬」ファンダイビング

ザトウクジラday

船からクジラ見れました! 1本目の帰りと3本目の行と帰りの合計3回も遭遇できました。 天気:曇り 気温:18℃ 水温:22℃ 透明度:20m いつもより沖にいたギンガメアジ。今日はうねりもあり上級者コースでした。 ヨスジフエダイ ウメイロ綺...
④「冬」ファンダイビング

ユリタツノコ

今日はクジラの気配がありませんでした。リクエストのユリタツ。小さいのがやっとこさ見つかりました。 天気:曇り 気温:19℃ 水温:23℃ 透明度:25m ホタテツノハゼ僕が見てる間はずっとヒレを広げなかったけどお客さんが撮ったときは開いたそ...
④「冬」ファンダイビング

元日!ギンガメアジ

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今日もクジラの声が聞こえました。新年早々、騒がしい水中です。 天気:晴れ 気温:18℃ 水温:23℃ 透明度:25m 風向きの都合で今日はギンガメ行かないって決めてましたが 大物...
④「冬」ファンダイビング

ギンガメで潜り納め

今年もありがとうございました。 天気:晴れ 気温:19℃ 水温:23℃ 透明度:25m 2024年の最終日はギンガメアジからスタート。船からはクジラが見れました。今シーズン初クジラです。 前回が流れてたので今日はドリフトで対応しました。 グ...
④「冬」ファンダイビング

ハナヒゲウツボのペア

ハナヒゲウツボがペアでした。 天気:曇り 気温:20℃ 水温:23℃ 透明度:25m 今シーズン初!クジラの声が聞こえました。近くを泳いでいたんですね。これからしばらく水中が賑やかになります。 水中ライト捜索チームはアカウミガメに遭遇。こち...
④「冬」ファンダイビング

泳ぐオオセ登場

早くもオオセに遭遇です。冬の間しか見れないシーズン物です。あまり泳がない印象が強いですが今日は泳ぎっぱなしで残念ながら追いつけませんでした。 天気:晴れ 気温:16℃ 水温:23℃ 透明度:20m 1本目はギンガメアジへ。 流れが強く皆さん...
④「冬」ファンダイビング

タイマイのハナちゃん

タイマイのハナちゃん炸裂しました。ずっと遊んでいたかったけど大人の事情で船に戻りました。 天気:曇り 気温:15℃ 水温:23℃ 透明度:20m ギンガメもいい感じでした。 ヨスジフエダイ ウメイロモドキが時々凄かった。 ホシゾラワラエビ ...
GTDiversをフォローする