③「秋」ファンダイビング 主役はアオマスク 天気:晴れ 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:25m 一気に真夏が帰ってきた1日でした。衣替えしたままでしたので、水面休息中は暑過ぎてギブアップ、、。何度か水に浸かってしのぎました。 今年のマクロシーズンを思い出す島中どこでも波がない... 2014.10.21 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング カマスの大群! 天気:晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:25m 昨日から台風一過のいい知らせが続いています。なんとカマスの超大群が出現!(マクロレンズなので写真は極一部・・)子供の群れが混ざったせいか、いつもの4倍以上の大群でした。今までこの場所... 2014.10.20 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ジャパピグ安泰です 天気:晴れ 気温:26℃ 水温:26℃ 透明度:25m 台風の影響をもろに受けそうなジャパピグが安泰でした。海の生き物の不思議は奥深いですね。 ハナヒゲの聖地にいったら、こちらも安泰どころか、ペアーになりそうな関係。嬉しい再発見が多くて... 2014.10.19 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング 巨大バラクーダのクリーニング 天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:25m 砂地の上に浮かぶ太い木が、、、と思ったら、やたら太いバラクーダでした。クリーニング中だったようで色も同化してて大きいわりにわかりにくかった。尾びれを見せ始め、逃げるかな、、っと思った... 2014.10.18 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング 延々とウミガメ 天気:晴れ 気温:26℃ 水温:26℃ 透明度:25m 大きな台風の後はいろいろと変化が多く、悲しい出来事の方が多い。でもウミガメは元気いっぱいどころか、メチャクチャ多かった。2本終わった時点で何匹見たのかが、どうでもいいくらい沢山でした... 2014.10.17 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ケラマハナダイ幼魚 天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:25m 台風一過のダイビング。この頃は北風続きなこともあって、一気に秋の気配です。週末には東風が吹きそうですが、我慢できずに衣替えしてしましました、、。海の中はというと・・台風の被害が視界に... 2014.10.16 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング シボリキンチャクフグ 天気:曇り 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:30mオーバー リフレッシュダイビングのお客さんとOW取得したばかりの方とのんびり潜ってきました。特に変わった生物を見なくても、海の中はホントに楽しいものですね。何気ない海の雰囲気や... 2014.10.02 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ヒトヅラハリセンボン 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:30mオーバー 台風18号は勢力が強くなる予報ですが、場所によって影響は全くなし。透明度も絶好調で快適なダイビングができました。透明度がいいと遠くのカメがとにかく視界に入るのでやたらと沢... 2014.10.01 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ペラピグ 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:30mオーバー ジャパピグを探していると、先にペラピグ発見!個人的な好みだけど、やっぱりジャパピグよりペラピグがいいなぁ。季節外れのコブシメに遭遇です。真上から見ると、ナウシカに出てくる... 2014.09.30 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ハタタテシノビハゼ 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:25m 台風の影響がピークなのを覚悟していた一日でしたが、海はどんどん穏やかになって、最後はのんびり潜れました。それを象徴するかのように、ハタタテシノビハゼの旗が直立です。 ジャパピグを見... 2014.09.28 ③「秋」ファンダイビング