沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
ご挨拶・お知らせ
マリンダイビングWEB
④「冬」ファンダイビング
落差15m!ギンガメトルネード
①「春」ファンダイビング
沖永良部島のアオマスク
③「秋」ファンダイビング
お祭り?カクレタツノコ
②「夏」ファンダイビング
夏の訪れ「ニシキフウライウオ」
①「春」ファンダイビング
ギンガメ・ラピュタ
②「夏」ファンダイビング
オキゴンドウの大群と泳ぐ!【水中映像】
②「夏」ファンダイビング
マンタでました!!
②「夏」ファンダイビング
ハナオコゼ登場
②「夏」ファンダイビング
出ました!モンガラカワハギ幼魚
④「冬」ファンダイビング
ハンマー&ヒポカンパス・デニセ(ツルピグ)
②「夏」ファンダイビング
タツカマス
①「春」ファンダイビング
超満喫🌪ギンガメトルネード
②「夏」ファンダイビング
え?新種?エラブウバウオ?
③「秋」ファンダイビング
フタイロハナゴイ
①「春」ファンダイビング
シコンハタタテハゼ → ギンガメアジ
①「春」ファンダイビング
アオウミガメの交尾
③「秋」ファンダイビング
減っても10匹!ピグミー・マンション

マンタ登場!!!

②「夏」ファンダイビング
2024.07.13

天気:晴れ 気温:33℃ 水温:27℃ 透明度:25m 

②「夏」ファンダイビングトピックス
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

①「春」ファンダイビング

ハンマーヘッドシャーク

天気:曇り 気温:23℃ 水温:24℃ 透明度:20mハンマー出ましたーしかもめっちゃ小さかった。ハンマー以外もあれもこれもレア物もウメイロたちの無限ループもあり凄い1日でした。なんとなんと!!オリヅルエビ見つけました~~金色の婚姻色ヨコシ...
①「春」ファンダイビング

炸裂!ギンガメトルネード🌪🌪

ギンガメトルネード炸裂しました!天気:曇り 気温:14℃ 水温:22℃ 透明度:25m上半分だけで迫力は半減してますが綺麗なトルネードを披露してくれました。今日は午前中2本ギンガメでお腹いっぱいに。3本目はヨスジフエダイを見てきました。ウメ...
②「夏」ファンダイビング

夏の地形ポイント

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:30m地形ポイントリクエストで、おススメエリアをかいつまんで潜ってきました~。天気も最高だし透明度も回復!!とっておきのポイントを紹介です。アミメチョウチョウウオね~~。相変わらず、ぼぉ~~っ...
①「春」ファンダイビング

ロウニン【プチ】トルネード

2012 5月10日 (木) 天気:晴れ  気温:24℃  水温:22℃  透明度:25m大物派のお客さんでした。持っている人はいるもので、ギンガメ大当たり、ロウニンがグルグル、イソマグロ大当たりにマダラエイ、ホワイトチップまで見れました。...
②「夏」ファンダイビング

ヘルフ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m
②「夏」ファンダイビング

ヤクシマキツネウオ幼魚

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:25m  船で移動中、トビウオが乗船してきました。何かただならぬことが起きる前兆だったのでしょうか?今日はまた凄いことが起こりました!近日中にブログで紹介します。今日が最終日のお客さんたちに、...
ユリタツノコ
ボロジノハナスズキ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖ヒオドシベラ幼魚💖
  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー

ご予約はこちら

💖ヒオドシベラ幼魚💖
2025.11.17
ハナヒゲウツボのペア
2025.11.162025.11.18
ホシカゲアゴアマダイ
2025.11.04
💖カゴシマオコゼ💖
2025.11.03
キンギョハナダイとギンガメトルネード
2025.11.02
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ