③「秋」ファンダイビング

③「秋」ファンダイビング

奄美大島南部&加計呂麻ツアー 1日目

大島海峡を潜る!「奄美大島南部&加計呂麻ツアー」行ってきました。日ごろの行いってやつですね。最高のコンディションの中、、。  初日はいきなりヨットダイビング!水面休息中はセーリングでのんびり移動。エンジン音がないと、同じ海の上でもまったく別...
③「秋」ファンダイビング

ゼブラハゼ

天気:曇り 気温:21℃ 水温:24℃ 透明度:25m  気が付くと最低気温が20度を切ってるんですね。寝る前はクーラーをつけてるけど、朝起きた時が寒いわけです、、。こんな感じだと海は冬モード?、、って思いがちですが、なんとか秋状態。夏の名...
③「秋」ファンダイビング

セダカギンポのペアリング

天気:雨 気温:25℃ 水温:25℃ 透明度:25m      1本目のエントリー前には大海原を所狭しと感じさせるパーフェクトレインボー。ってことで、雨に降られた一日になってしまったのは仕方がないかな、、。  ハダカハオコゼは各色勢ぞろい。...
③「秋」ファンダイビング

ヨコシマニセモチノウオが水深15Mに!

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:25℃ 透明度:25m  なにやらうねりが収まらないこの頃。大潮なこともあってポイント選びに手間がかかりますが今日もいいことありましたよ~。なんと15mでヨコシマニセモチノウオに遭遇。あれよあれよと浅いほうに...
③「秋」ファンダイビング

寄り添うピグミー

天気:曇り 気温:23℃ 水温:25℃ 透明度:30m  イエローピグミー2匹が一緒の場所にいました。僕より先にお客さんが見つけていました(汗)!寄り添っている感じでホノボノですね。  一人ぼっちのアカククリさん。  マクロ撮影している僕ら...
③「秋」ファンダイビング

クダヤギクモエビ

天気:曇り 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:30m  天気予報通り、午前中は昨日と同じく穏やかな天気。透明度も抜群でこれから時化てくるとは想像もつかない一日でした。3本ともウメイロモドキが随所でサービス全快で盛り上げてくれました。  と...
③「秋」ファンダイビング

ホソカマスの大群

天気:曇り 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:20m  思い通りにいかないことが多かった一日でしたが、ホソカマスの大群は想定外。  かなり寄ることができたのも想定外。いいこともあるものです。  チョンマゲが特徴的なノコギリウミヤッコ。小さ...
③「秋」ファンダイビング

ジョーフィッシュの閉店ガラガラ

天気:晴れ 気温:27℃ 水温:25℃ 透明度:20m    ポイントによっては少し浮遊物が多く透明度が低下です。違う潮が入ったポイントは抜群の透明度。でも気になっていた熱低が台風になってしまったようで、、。なんとかのんびりしてもらって連休...
③「秋」ファンダイビング

ハナゴイ&キホシスズメダイ

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:25m  とっても過ごしやすい毎日。暖かいしカラっとした風。ハナゴイとキホシスズメダイが混泳&乱舞でした。  海の中は少し透明度が落ちていましたが、それでもエラブブルーが冴えわたっていました。...
③「秋」ファンダイビング

ナポレオン完全体

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:25m  北風になった今日は午後から1本入魂!マックスサイズを超越した完全体のナポレオンに遭遇しました。この頃、一応ナポレオン、、的な小さい個体ばかりを見てきてのでこいつの存在感は迫力MAXで...