GTDivers

③「秋」ファンダイビング

カミソリウオのペアー

天気:曇り 気温:27℃ 水温:27℃ 透明度:30m  9月になって台風襲来。それからどさくさにず~~と北風。10月も半ばを過ぎて海も少しひんやり。秋ですね~。ここにきての水温低下は季節の影響もあるかもですが、連発している台風の影響で冷た...
③「秋」ファンダイビング

リフレッシュダイビング

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:30m  また台風です。影響が出てきそうですが今日はまだコンディションが良くてリフレッシュコースには最適でした。小さいウミガメが登場です。最初は一緒に泳いでくれました。  ヤコウガイの重さにズ...
③「秋」ファンダイビング

タツノオトシゴの仲間たち

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:30m  タツノオトシゴ好きなお客さん。今日見れるタツノオトシゴ系を総なめしてきました。写真はイエローピグミー。ピンクも撮ってくれてました。あとは2種のジャパピグとロングノーズを見てほしいなぁ...
③「秋」ファンダイビング

スミレナガハナダイ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m  イソバナカクレエビ。ずんぐりしています。エビには見えないそのいでたち。でもたまには紹介しないとね。  イロブダイ幼魚がいたらいいなと思って潜った3本目、、。なぜかヒットして合計4匹も...
③「秋」ファンダイビング

ヘコアユ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:15m(港内)  港を潜ってきました。タツノオトシゴの仲間=クロウミウマがウヨウヨしていました。中でも1匹は珍しく泳ぎ続けたい気分だったようでこんな感じでした(笑)。  小さいツマジロオコゼ。...
③「秋」ファンダイビング

ホワイトチップ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:30  ずっと東風が続いています。波が穏やかな島の西のポイントを潜ってきました。昼間は休んでいることが多いホワイトチップが悠々と目の前を通過。お客さんは初めてのサメだったので最高のサプライズに...
③「秋」ファンダイビング

ウミガメリクエスト

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25m  今日はウミガメリクエストなので寝床を中心に潜ってきました。色んな意味で一番嬉しいリクエストです。ちなみに某雑誌の調査結果によると、ダイバーの人気生物第3位だったと思います。沖永良部は...
③「秋」ファンダイビング

ムレハタタテダイ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:30m 台風の影響がどこまでどうなるか心配な毎日ですが、今日も通常通りのダイビングができました。天気もよくて、おかげでウミガメの影が綺麗に砂地へ投影されていました。  出ましたアミメチョウチョ...
③「秋」ファンダイビング

小さいゴールデンモレイ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:30m       ヨスジなどの群れをかきわけてアオウミガメが登場!疲れきって爆睡中?のカメや顔に傷のあるハナヒゲなど盛りだくさんでした。でっぷりしたイソマグロが登場。最初はしばらく向かってき...
③「秋」ファンダイビング

チョウチョウコショウダイ幼魚

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25m  風向きとうねりの向きが微妙に揃わない台風が続き、悩まされる毎日が続いていますが、なんとか 昨日に引き続き、海況がいい場所をピンポイントで狙ったボートダイビング。潜ってしまえば大潮なの...