③「秋」ファンダイビング ペラピグ 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:30mオーバー ジャパピグを探していると、先にペラピグ発見!個人的な好みだけど、やっぱりジャパピグよりペラピグがいいなぁ。季節外れのコブシメに遭遇です。真上から見ると、ナウシカに出てくる... 2014.09.30 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ハタタテシノビハゼ 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:25m 台風の影響がピークなのを覚悟していた一日でしたが、海はどんどん穏やかになって、最後はのんびり潜れました。それを象徴するかのように、ハタタテシノビハゼの旗が直立です。 ジャパピグを見... 2014.09.28 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング 想定外のカマス群れ 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:25m 台風の影響がないとは言えませんが、ほとんど気にならない程度のうねり。おかげで透明度もよくて快適に潜ってきました。Wアーチもワイルドだろぉ~~。 小ぶりだけどアオリイカの大群は凄かっ... 2014.09.27 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング イエローピグミー25m 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:30m いいところに居るのを見つけちゃいました。イエローピグミーで25mは上出来です。ジックリ撮影したい方やピンクしか見たことない方などリクエストするなら「今でしょ!」 エンタクに住んで... 2014.09.26 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング トゲヨウジ 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:30mオーバー トゲヨウジいました。今日はあれこれ大物や大物なのに小さいやつなど色々見てきましたが一押しはトゲヨウジ。 大物も大好きだけど、ヘンテコな生き物も好きなのでトゲヨウジみたいなの... 2014.09.25 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング シテンチョウチョウウオ 天気:曇り 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:30m なんとシテンチョウチョウウオとハクテンカタギのダブルペアー!ただならぬオーラを放出している4匹でした。 今日の2本目で100本だったお客さん。うねりがなくなり透明度が回復した海... 2014.09.24 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ナデシコカクレエビ 天気:曇り 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:20m 小さいナデシコカクレエビ増えてます。大きいのがなかなか見つからないのは何でかなぁ。ハサミちっちゃくてかわいい。 こちらも極細のハナヒゲウツボ幼魚。まだ臆病なようで最後には引っ... 2014.09.23 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング クビナシアケウス 天気:曇り 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:20m 珍しい所にパンダダルマハゼいました。いつも見るサイズより、一回り小さかった。 こちらは逆に大き目のヨコシマニセモチノウオ。ひょうきんな顔が印象的です。 クビナシアケウス。エビカニ... 2014.09.22 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング スミレナガハナダイ幼稚園 天気:雨 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:25m スミレナガハナダイの幼魚ばかりが集まってるところがありました。キンギョハナダイとか混ざることが多いので新鮮な光景でした。まるでスミレナガハナダイの幼稚園? 今日はウミガメ沢山でし... 2014.09.20 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング マンタ!アオマスク! 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:30m マンタにアオマスク・・・沖永良部島の夏ポイント!その他もあれこれ見てきたけれど、今日は他の写真はいらないね! 2014.09.19 ③「秋」ファンダイビングトピックス