②「夏」ファンダイビング カサイダルマハゼ 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:25m 熱い毎日が続いています。器材のセッティング前に、水浴びせずにはいられません。水温も上はポイントによって28度を記録!ガッツリマクロ探しのベストシーズンです。 人気のパンダダルマハゼ... 2014.07.26 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング カスミチョウチョウウオの乱舞 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:25℃ 透明度:25m 水温と透明度が少し落ちました。夏の2枚以上の潮パターンと地形の影響など諸々の諸事情が原因と思われます。でも今日のカスミチョウチョウウオは大接近してくれました。若干の透明度低下もこの子... 2014.07.21 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ホワイトチップにロウニンアジ 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:30m 波が穏やかで最高の連休です。水温も低い場所がなくなってきて、やっと夏モードに完全衣替えです。 お腹の大きなホワイトチップでした。最初はしばらく向かってきたのでドキドキでした。今日も... 2014.07.20 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ミナミハコフグの幼魚 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:30m 澄んだ海が続いています。海の日を含む連休にふさわしい感じ。右後ろ脚がなかったウミガメさんですが、モリモリ食事中。太ってる感じがしてで安心できました。 それにしても食事中のウミガメは... 2014.07.19 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング アケボノハゼのペアー 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:26℃ 透明度:25m リクエストのアケボノハゼ。1本目はチーム分けで楽しんできました。写真はお客さんからお借りしました!Yさん、有難うございます。 新人さんのウミガメ命名です。ポイント"夏祭り"に住ん... 2014.07.18 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ウメイロモドキの大群! 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:25℃ 透明度:25m この前同様に、ポイントによっては海が澄んでいます!気持ちいいし遠くが見えるので、なんか変な気を起こしています(笑)。 連休に向けた初日の今日は、ウメイロモドキの大群がお出迎えで... 2014.07.17 ②「夏」ファンダイビング
メディア(雑誌・テレビ・新聞他) 新聞連載 其の7 「手が届く”高嶺の花”」 天気:晴れ 気温:30℃ 南海日日新聞の連載「エラブの海の物語」7回目は「手が届く"高嶺の花"」です。7月16日の新聞にて! 2014.07.16 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
②「夏」ファンダイビング 復活!エラブ・ブルー 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:26℃ 透明度:20m~30m ポイントによってですが、透明度が戻ってきています。これぞエラブ・ブルー!気持ちいいダイビングでした。 のんびりなコブシメでした。まさか、まだ産卵とか?? 透明度がいいので... 2014.07.14 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング 綺麗なカミソリウオ&ヒュプセロドーリス・クラカトア 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:15m 台風の残骸が残した強烈な雨の影響でしょうか。透明度はこれ以上悪くなることはないほど最悪です。ですが、マクロシーズンってことで、マクロ派のお客さん集結中!もちろん透明感がある海に越した... 2014.07.13 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング イソマグロがウロウロ 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:25℃ 透明度:20m なんだかんだ台風の影響で4連続ダイビングNGだったんですね。楽しいシーズンなのにもったいない開店休業状態でした、、。ってことで、久しぶりのダイビング!基本的にマクロモードで潜っていま... 2014.07.12 ②「夏」ファンダイビング