沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
モンガラカワハギ幼魚
②「夏」ファンダイビング
水深15mフタホシキツネベラ
シュノーケリング
サンゴが産卵&「ギンガメトルネード!」
①「春」ファンダイビング
GWハンマーヘッドシャーク!!【4年連続】
ご挨拶・お知らせ
アカウミガメの産卵
③「秋」ファンダイビング
ハンマーだぜ!
③「秋」ファンダイビング
期待高まる?ギンガメアジ!
④「冬」ファンダイビング
落差15m!ギンガメトルネード
ご挨拶・お知らせ
シューヤジリチンヨウジウオ
④「冬」ファンダイビング
ハンマーにクジラ・ご馳走様~
④「冬」ファンダイビング
クリスマス・ハンマーヘッドシャーク!
②「夏」ファンダイビング
さらに💖シコンハタタテハゼ
①「春」ファンダイビング
ザトウクジラ水中遭遇!!!
①「春」ファンダイビング
2013年 【ギンガメシーズンスタート】
②「夏」ファンダイビング
💖ボロジノハナスズキ💖
③「秋」ファンダイビング
マダラトビエイ&ネムリブカ
③「秋」ファンダイビング
オドリハゼが1穴に2匹💖
③「秋」ファンダイビング
チョウチョウウオ大群&ギンガメ流星群

新聞連載 其の7 「手が届く”高嶺の花”」

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
2014.07.16

  
 天気:晴れ 気温:30℃
  

南海日日新聞の連載「エラブの海の物語」

7回目は「手が届く”高嶺の花”」です。

7月16日の新聞にて!

高嶺の花ヘルフリッチ

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

TVで紹介されました(NHK編)

NHKで紹介されました。奄美の大雨の影響で取材時の番組内容とOAの番組内容が変更になったようです。そのため協力していただいたお客さんのシーンが少なくなってしまいました。少し残念ですが、ご協力に感謝しております。
②「夏」ファンダイビング

KYTかごピタ 映像提供

8月3日放送のKYT「かごピタ」に映像提供していました。
④「冬」ファンダイビング

イソマグロ100匹コース!!

天気:晴れ 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:20mイソマグロの超大群が出現!!クジラのラブソングが木霊する幻想的なBGM付き。大群がいるのは分かってても寄り切れないダイビングが続いていましたが、今日は完璧なアプローチ。にしても、この頃透...
②「夏」ファンダイビング

交遊抄 同級生のダイバー 中嶋優子

ホエールウォッチング

新聞連載 其の10 「シワハイルカと泳ぐ」

台風19号の影響が長くなりそうです。いいタイミングで連載が掲載されましたのでご紹介します。  南海日日新聞の連載「エラブの海の物語」10回目は「シワハイルカと泳ぐ」です。10月8日の新聞にて!
①「春」ファンダイビング

新聞に載りました(ギンガメトルネード編)

2011.3月24日 (木)天気:曇  気温:15℃  水温:20℃  透明度:25m € €    € 16日、17日の2日間にわたり取材をしていたギンガメトルネードの記事が今月21日の南日本新聞に掲載されました。掲載されている写真の他に...
宇宙人の侵略
ウメイロモドキの大群!
ホーム
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖

ご予約はこちら

ホシカゲアゴアマダイ
2025.11.04
💖カゴシマオコゼ💖
2025.11.03
キンギョハナダイとギンガメトルネード
2025.11.02
浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
2025.11.01
ユリタツノコ
2025.10.30
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ