②「夏」ファンダイビング クダゴンベ 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:25m 今日もダイビング日和。ここ数日の中でも風がまったくなく隣の徳之島や雲が鏡のような海面に写っていました。 沖永良部では季節を問わないクダゴンベ。綺麗な小さい子を選んで観察です。 ア... 2014.08.23 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ハナヒゲウツボ中間色 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:25m 今一番元気なハナヒゲウツボを見に行くと、その手前に全グロから青色へ変わる中間色の個体がいました。鮮やかなブルーになれば、大人の仲間入りですね。 ブルーと言えばウメイロモドキ。いつ... 2014.08.22 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング イロカエルアンコウ! 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m 今日から風がなく穏やかな海況が約束された天気予報。しばらく台風の気配もなく、こんなに心配がないこの時期も珍しいなぁ。 100本記念ダイブの記念撮影です。大台に突入ですね! 透... 2014.08.21 ②「夏」ファンダイビングトピックス
メディア(雑誌・テレビ・新聞他) 新聞連載 其の8 「今年もマンタがやってきた」 南海日日新聞の連載「エラブの海の物語」8回目は「今年もマンタがやってきた」です。8月13日の新聞にて! 2014.08.17 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
②「夏」ファンダイビング ウミスズメ 天気:曇り 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:30m この頃フグにハマってる気がしますが、さすがにウミスズメとの出会いは南の島では貴重な体験かもしれません。愛嬌たっぷりで可愛かったなぁ。 リクエストのユキンコボウシガニ。それにしても... 2014.08.16 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング コンゴウフグvsクロウミウマ 天気:曇り 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m マクロ観察が楽しい毎日が続いています。海況も穏やかで文句なしです!人気のコンゴウフグを紹介しようとしていると、勝手にクロウミウマが突進開始!どんな戦いになるのか緊張が走りました。結局... 2014.08.14 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング 色々なハダカハオコゼ 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m やっと待ち望んでいたツルツルの海。透明度もよくて、夏のまったりダイビング満喫でした。 シテンチョウチョウウオ。ペアーで仲良く泳いでいました。 タスジウミシダウバウオ。細かい点々が... 2014.08.13 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング スミレナガハナダイ幼魚 天気:曇り 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m 久しぶりのボートダイビング!気合十分でしたが、お客さんの器材が届いていないトラブル、、。フェリーは4つ動いているので、運が悪いとこうなります。 しばらく潜れなかったことが影... 2014.08.11 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング マグロの産卵 天気:曇り 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:20m ウミガメのリクエスト。特に今人気のツートップ狙いでしたが、両方とも寝床にはいなくて外出中。でも違う個体たちが遊んでくれました。 体験チームは人気のクロウミウマ観察。近づくと横たわっ... 2014.08.03 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング 体験ダイビングでマンタ! 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:25m お待たせしました。やっと、やっと今シーズン初マンタ。まさか見れないで終わるんじゃと心配していたところでした。しかも体験ダイビング。OW講習で遭遇した時以上の喜び? とはいっても、ス... 2014.07.27 ②「夏」ファンダイビングトピックス