③「秋」ファンダイビング セダカギンポのペアリング 天気:雨 気温:25℃ 水温:25℃ 透明度:25m 1本目のエントリー前には大海原を所狭しと感じさせるパーフェクトレインボー。ってことで、雨に降られた一日になってしまったのは仕方がないかな、、。 ハダカハオコゼは各色勢ぞろい。... 2014.11.08 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ヨコシマニセモチノウオが水深15Mに! 天気:晴れ 気温:25℃ 水温:25℃ 透明度:25m なにやらうねりが収まらないこの頃。大潮なこともあってポイント選びに手間がかかりますが今日もいいことありましたよ~。なんと15mでヨコシマニセモチノウオに遭遇。あれよあれよと浅いほうに... 2014.11.07 ③「秋」ファンダイビングトピックス
メディア(雑誌・テレビ・新聞他) 新聞連載 其の11 「タツノオトシゴの仲間」 天気:晴れ 気温:25℃ 台風20号の影響がまだ残っています。明日には落ち着いてくることを祈るばかり。 南海日日新聞の連載「エラブの海の物語」11回目は「タツノオトシゴの仲間」です。11月5日の新聞にて! 2014.11.06 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
③「秋」ファンダイビング 寄り添うピグミー 天気:曇り 気温:23℃ 水温:25℃ 透明度:30m イエローピグミー2匹が一緒の場所にいました。僕より先にお客さんが見つけていました(汗)!寄り添っている感じでホノボノですね。 一人ぼっちのアカククリさん。 マクロ撮影している僕ら... 2014.11.03 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング クダヤギクモエビ 天気:曇り 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:30m 天気予報通り、午前中は昨日と同じく穏やかな天気。透明度も抜群でこれから時化てくるとは想像もつかない一日でした。3本ともウメイロモドキが随所でサービス全快で盛り上げてくれました。 と... 2014.11.02 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ホソカマスの大群 天気:曇り 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:20m 思い通りにいかないことが多かった一日でしたが、ホソカマスの大群は想定外。 かなり寄ることができたのも想定外。いいこともあるものです。 チョンマゲが特徴的なノコギリウミヤッコ。小さ... 2014.11.01 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ジョーフィッシュの閉店ガラガラ 天気:晴れ 気温:27℃ 水温:25℃ 透明度:20m ポイントによっては少し浮遊物が多く透明度が低下です。違う潮が入ったポイントは抜群の透明度。でも気になっていた熱低が台風になってしまったようで、、。なんとかのんびりしてもらって連休... 2014.10.31 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ハナゴイ&キホシスズメダイ 天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:25m とっても過ごしやすい毎日。暖かいしカラっとした風。ハナゴイとキホシスズメダイが混泳&乱舞でした。 海の中は少し透明度が落ちていましたが、それでもエラブブルーが冴えわたっていました。... 2014.10.30 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ナポレオン完全体 天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:25m 北風になった今日は午後から1本入魂!マックスサイズを超越した完全体のナポレオンに遭遇しました。この頃、一応ナポレオン、、的な小さい個体ばかりを見てきてのでこいつの存在感は迫力MAXで... 2014.10.27 ③「秋」ファンダイビング
メディア(雑誌・テレビ・新聞他) 世界スカっと動画大賞にて 今日から北風です。また少しの間、肌寒い日が続くかも。 TV東京「世界スカっと動画大賞」にウミガメの「銀」さんの映像を提供しました。 銀の映像は大人気です。沢山のTV屋さんから映像提供の依頼を受けています。冬がメインで活躍するウミガメの「... 2014.10.22 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)