①「春」ファンダイビング ヒメヒラタカエルアンコウ 天気:雨 気温:22℃ 水温:23℃ 透明度:25m 出ましたよ~。ヒ💛メ💛ヒ💛ラ💛タいとかわゆすかわゆす今日は雨で暗かったギンガメアジ。ずっと雨予報でうんざりします。ミズヒキガニの目力ヒメイカです! 2024.04.14 ①「春」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビング 出ました!ニシキフウライウオ 天気:曇り 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:25mシロクラベラ幼魚アオヤガラミヤケテグリ幼魚ユリタツ 赤土Verユリタツ 白ユリVerマクロ楽しいですね~ 2024.04.13 ①「春」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビング イソマグロ大群!ギンガメも 天気:曇り 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:25m イソマグロ昨日も当たったけどさらに高みを目指して。作戦通りのアプローチでじっくりと観察することができました。 この投稿をInstagramで見る 沖永良部島のダイビングガイド"GTダ... 2024.04.06 ①「春」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビング ハンマー!マグロ!ギンガメアジ! 天気:雨 気温:22℃ 水温:22℃ 透明度:25m お待たせしました!やっと出ましたハンマーヘッド!!イソマグロも大群をゲット。大物フィーバーの1日でした。イソマグロの群れ 2024.04.05 ①「春」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビング アカウミガメとギンガメアジ やっとアカウミガメの登場。天気:曇り 気温:20℃ 水温:21℃ 透明度:20mまだかまだかと思っていましたが、美味しい場面で出現してきました。久しぶりにクジラにも会えました。 2024.03.06 ①「春」ファンダイビングトピックス
④「冬」ファンダイビング 落差15m!ギンガメトルネード 天気:曇り 気温:16℃ 水温:21℃ 透明度:25m クジラも見れたし大満足! この投稿をInstagramで見る 沖永良部島のダイビングガイド"GTダイバーズ沖永良部島"カズ(@okinoerabu.gtdivers.kaz)がシェアし... 2024.02.25 ④「冬」ファンダイビングトピックス
④「冬」ファンダイビング ず~~っとギンガメトルネード! 天気:曇り 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:25m今日もギンガメ狙いには好条件がそろっていたので3本すべてギンガメ。その中でも1本目が圧巻でした。ず~~っとギンガメトルネード!お客さんも楽しんでくれたようです。ただ群れが2つ3つに分かれ... 2024.02.24 ④「冬」ファンダイビングトピックス
④「冬」ファンダイビング クジラ水中遭遇! × 2回 ダイビング中にザトウクジラと水中で遭遇でした!しかも1度遭遇してから10分近く経過したくらいでまた遭遇!過ぎ去った方向から戻ってきました!天気:晴れ 気温:24℃ 水温:21℃ 透明度:25m 潜る前には遭遇したのと別の個体と思われる母子... 2024.02.21 ④「冬」ファンダイビングトピックスホエールウォッチング
④「冬」ファンダイビング マンタ!クジラ!ギンガメ! 天気:晴れ 気温:17℃ 水温:21℃ 透明度:25m いやー。楽しかったですね~~。マンタ!クジラ!ギンガメ!最高です。 2024.02.12 ④「冬」ファンダイビングトピックスホエールウォッチング
④「冬」ファンダイビング ギンガメトルネード 1/2size 天気:晴れ 気温:17℃ 水温:21℃ 透明度:25mギンガメトルネード 1/2サイズでもこの迫力!画面には写っていませんが、あと半分群れてます。いいかんじでしょ? 2024.02.10 ④「冬」ファンダイビングトピックス