①「春」ファンダイビング今日はハンマーヘッドだ! 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:30m 昨日はマンタ。今日はハンマー!おーまいが! ギンガメアジも好調をキープ。楽しすぎるぞ!明日のハードルが高すぎるぞ!!トルネードが分散してる。大きく3か所だけど、それぞれすぐにばらけが...2023.05.11①「春」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビングマンタ出たぁ~しかも2枚! 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:25m1本目にギンガメアジ、2本目にマンタ。どこぞ有名な海外ダイビングと肩を並べることができました。(笑)今日はあちらこちらに群れが分散していて一つ一つはこじんまりトルネード。最初は円盤型トル...2023.05.10①「春」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビング手が届く⁉ロウニンアジ 天気:晴れ 気温:25℃ 水温:22℃ 透明度:20m ロウニンアジ。小さめでしたがそれでもギンガメアジよりは一回り大きかった。みんなの間をすり抜けてさらに戻ってきて手が届きそうでした。激レアのエナガカエルアンコウです。みんなで順番に撮影会...2023.04.25①「春」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビングエナガカエルアンコウ 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:30m撮影リベンジ(↑)でしたが、それでも今一つでスミマセン。でも、なんとか第2棘が写っています。エナガカエルアンコウですね。こちらも物議をかもしてた魚でしたが日々観察してるうちスケルトン部分...2023.04.18①「春」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビングギンガメアジ大群&イソマグロ大当たり 天気:晴れ 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:25m今日はイソマグロも大当たり!それをinsta360で撮影するとこうなります。イソマグロ、さすがにinstaの射程距離内には近づけないですね。(笑)動画のほうがまだそれらしく見えるかな?ギ...2023.04.16①「春」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビングシコンハタタテハゼ → ギンガメアジ 天気:雨 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:25mまたやってきました!シコンハタタテハゼからのギンガメアジという超贅沢コース。沖永良部島が世界の超一流の島々に肩を並べれる感じはとても嬉しいことです。シコンハタタテハゼさらに今日は他にもレア...2023.04.15①「春」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビング神ってる⁉ホソフウライウオ 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:20m ホソフウライウオ。まだ子供でしょうね。ほとんどマジなスケルトン!小さい神って感じでした。オオセです。こう見えて擬態してるのであやうく見過ごすところでした。2023.04.14①「春」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビング2回マンタ!! 天気:曇り 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:20m未満 透明度が悪すぎる~~。衝撃的な濁り具合です。おかげさまで巨大なヒカリボヤや綺麗なアマガサクラゲに会えた。反面ギンガメ探しにはかなり厳しい1日でした。トルネードするけど少し冴えない感...2023.04.01①「春」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビング全盛期⁉ギンガメトルネード 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:30mしばらく島を離れていました。ってことで久しぶりのギンガメアジでしたが、浅場と深場の2つのグループが以前よりさらに仲良く打ち解けてるようです。おかげでダイナミックなギンガメトルネードをひた...2023.03.27①「春」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビング落差20M以上 超縦長トルネード 天気:晴れ 気温:22℃ 水温:21℃ 透明度:20mこのところ透明度悪いです。流れるとそうなる気がする。早く晴れるといいね。ギンガメアジ、いよいよ春のシーズン真っただ中~~。ってことでおおきく2つのグループに分かれてございます。合体しそう...2023.03.18①「春」ファンダイビングトピックス