②「夏」ファンダイビング 💖ボロジノハナスズキ💖 ボロジノハナスズキです。粘り勝ちです。(笑)天気:晴れ 気温:27~31℃ 水温:28℃ 透明度:20m2匹のアオウミガメ。まだ子供のようで片方は甲羅がピカピカ。シコンハタタテハゼ3本目でもいける水深にいます。シシマイギンポがいい場所にいま... 2025.08.30 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング 💖モグラエビ💖 モグラエビ(通称)のリベンジしてきました。学名:Paralatreutes bicornis パララトレウテス・ビコルニス今まで20年やってきて初めてみました。次の個体に会えるのは20年後かもしれませんね。天気:晴れ 気温:28~32℃ 水... 2025.08.28 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング ヒメニラミベニハゼ💖 ヒメニラミベニハゼいました。水深は比較的浅めです。まだまだ夏は終わらない!(笑)天気:晴れ 気温:28~32℃ 水温:29℃ 透明度:25m シコンハタタテハゼラフスナウトゴーストパイプフィッシュヨコシマニセモチノウオ白線がはっきりしてて綺... 2025.08.25 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング 💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖 謎のフウライウオ定着しています。ペアになるといいなぁ。天気:晴れ 気温:29~31℃ 水温:29℃ 透明度:25m シコンハタタテハゼアカホシカクレエビムシャカニダマシゴシキエビタテジマキンチャクダイ幼魚ワモンダコネムリブカトゲコマチガニヒ... 2025.08.24 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング 復活💖💖シコンハタタテハゼ しばらく留守だったシコンハタタテハゼですが久しぶりにいってみたら健在でした。大復活!いや~嬉しい。天気:晴れ 気温:28~31℃ 水温:28℃ 透明度:20m シコンの近くにいるムシャカニダマシセットでどうぞオトヒメエビホシゾラワラエビオラ... 2025.08.21 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング ヨコシマエビ ヨコシマエビいました!お会いするのは何年振りでしょうか。天気:晴れ 気温:28~32℃ 水温:28℃ 透明度:20m 昔は毎年ちゃんと見れてたエビなんですけどね。ここ何年かはレアなエビになってしまいました。アオウミガメスミレナガハナダイオキ... 2025.08.17 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング コダマタツ(ピグミーシーホース) 先日和名がついたばかりのコダマタツ(旧ピグミーシーホース)みてきました。木霊っぷりが伝わる居座り方でした。天気:晴れ 気温:28~31℃ 水温:28℃ 透明度:25m スカテンとヨスジのコラボが綺麗でした。今日はハダカハオコゼオンパレード... 2025.08.16 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング フタイロハナゴイ フタイロハナゴイ天気:晴れ 気温:28~32℃ 水温:26~28℃ 透明度:20mフタイロハナゴイとアオハナテンジクダイホシカゲアゴアマダイきょろきょろして可愛かったです。ソメワケヤッコヨコシマニセモチノウオアジアコショウダイゴマウツボスザ... 2025.08.13 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング 💖ハンマーヘッドシャーク💖 ハンマー出ました!と言っても見たのはお客さんだけ。写真はKさんにお借りしました。天気:晴れ 気温:29~32℃ 水温:25~29℃ 透明度:20m水深25mより深い場所は水温が4℃も低く25℃台。ハンマーがでたのはこの冷海水の影響かな。巨大... 2025.08.12 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング ボロジノハナスズキ ボロジノハナスズキもう長いこと居座っています。ホントに綺麗な魚です。天気:晴れ 気温:28~31℃ 水温:29℃ 透明度:20mオランウータンクラブ(ミナミクモガニ)2匹写っていますよ。オキクラゲメソポントニア属の1種アオウミガメカゲロウカ... 2025.08.11 ②「夏」ファンダイビングトピックス