沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
③「秋」ファンダイビング
ウルマカエルアンコウ
②「夏」ファンダイビング
コガネシマアジ
①「春」ファンダイビング
交尾中のアオウミガメに遭遇
④「冬」ファンダイビング
ニタリ&ハンマー出現!!!
④「冬」ファンダイビング
ハンマー群れ!群れ!
②「夏」ファンダイビング
クマドリカエルアンコウ
①「春」ファンダイビング
アオウミガメの交尾
④「冬」ファンダイビング
【復活】アオマスク!
ご挨拶・お知らせ
マリンダイビングWEB
①「春」ファンダイビング
サメ・ロウニン・カンパチ with クジラソング
①「春」ファンダイビング
イソマグロ大群!ギンガメも
トピックス
ザトウクジラの個体識別結果
②「夏」ファンダイビング
4回目「七夕マンタ」
②「夏」ファンダイビング
アケボノハゼ&ピグミー
①「春」ファンダイビング
【極太】ハンマーヘッドシャーク【5年連続】
②「夏」ファンダイビング
マンタ登場
①「春」ファンダイビング
早くもヘルフリッチ
①「春」ファンダイビング
炸裂!ロウニンアジの群れ

アカウミガメとギンガメアジ

①「春」ファンダイビング
2024.03.06

やっとアカウミガメの登場。
天気:曇り 気温:20℃ 水温:21℃ 透明度:20m 

まだかまだかと思っていましたが、美味しい場面で出現してきました。

久しぶりにクジラにも会えました。

①「春」ファンダイビングトピックス
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

④「冬」ファンダイビング

13匹の大所帯!ピグミーマンション24m

天気:曇り 気温:20℃ 水温:20℃ 透明度:25m     久しぶりの南風。そこにはギンガメ3匹、、。その3倍くらい大きなロウニンも3匹。一緒につるんでいたようでした。サバヒーの大群も通り過ぎました。  また新たにピグミーマンション発見...
①「春」ファンダイビング

ウミウシ、エビカニ、レアものずくし

2012 3月17日(土) 天気:曇り  気温:22℃  水温:20℃  透明度:25m南風なので今日もマクロコースです。沖永良部の海はマクロも魅力たっぷり。マクロレンズの準備をしているのに、突然の大物出現。1mオーバーのイソマグロより大き...
①「春」ファンダイビング

粘り勝ちトルネード

天気:晴れ 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:20m流れがあたる場所にいるとギンガメはトルネードしにくい。ドリフトで入ってとにかくトルネードを待つ。待つ  待つ条件のいい場所にこっそり移動してさらに待つ。やっとちょっとトルネード架け橋ギン...
①「春」ファンダイビング

アオウミガメの「銀モドキ」

天気:晴れ 気温:21℃ 水温:20℃ 透明度:25m  いくら3月とはいえ、海況が良すぎではないでしょうか。もう少しこの状態が続きそうです。これから来られる方は日焼け止めを忘れずに!  ギンガメはまだ少ないですが、だからこそ綺麗なトルネー...
①「春」ファンダイビング

暗闇に光るアオマスク

天気:曇り 気温:22℃ 水温:20℃ 透明度:15m理由は分かりませんが、透明度が最悪です、、、m(*- -*)mたくさん見れるハズのウミガメが数匹しか紹介できませんでした。ツムブリの群れが遊びに来てくれましたが、あいにくの条件下にレイン...
①「春」ファンダイビング

海のかわいいシリーズ

今日は。到着ダイブだったので、ゆっくり準備して港まで移動。常連さんの日頃の行いがイイお陰か。雨も降らず日差しも強くなく最高の天気。1本目は、クダゴンベを見ながら、イソマグロなど大物が現れないかキョロキョロ。イソマグロ見れました。写真はヒオド...
アケボノハゼ
銀河系トルネード&クジラ
ホーム
①「春」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

アミメチョウチョウウオ
2025.07.03
Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
2025.06.27
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ