③「秋」ファンダイビング フタイロハナゴイ&ケラマハナダイ 久しぶりのフタイロハナゴイ行ってきました。相変わらずものすごかったです。天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m 暗く撮れてますが20m台の水深です。フタイロにしては浅いでしょ?アオハナテンジクダイの大群まみれでこんな写真ば... 2023.09.22 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング アケボノハゼのペアー 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25mアケボノハゼ。いいところにいました。ペアーでも撮れる好条件!あとは開いてくれればね~~~。鏡のような水面の向こうに徳之島が見えます。毎日、ほんとに毎日が穏やかです。ほぼ真っ白。ミナベトサ... 2023.09.21 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング マガタマエビ マガタマエビが見つかりました!天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:10m(ナイトビーチ)ずんぐりしてて一度ロックオンしたら見失わないレベル。ガンガゼエビはうじゃうじゃガンガゼカクレエビは初登場です!ワギリウミウシもお初にお目にか... 2023.09.20 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ツマリギンポ ツマリギンポ。たまにみるからいつも可愛い。天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:25m今日は浅場でのんびりコースでした。ノコギリダイ。いつも絵になるね。定番カクレクマノミアワイロコバンハゼ。サンゴの隙間でこっそり暮らしてる。レモン... 2023.09.19 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング 推し魚!ボロジノハナスズキ 今年の夏は大活躍のボロジノハナスズキです。ほんとにキレイな魚です。天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m 今日はレアものリクエスト。久しぶりにマーカスミノカエルウオも見てきました。見たい方はリクエストお待ちしております!... 2023.09.18 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング バラクーダの群れ なんと体験チームはバラクーダの群れに遭遇!天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:25m ファンダイビングより楽しんじゃったかも??(笑)ウメイロモドキも超大群!着底目標物は、まさかのニライカサゴ。ヨコシマニセモチノウオ 2023.09.17 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング モンツキカエルウオと卵 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m水温はまだ高くモンツキカエルウオの卵を見ることができます。見てる間にも卵から飛び出してきそうな感じでした。穏やかな毎日がず~~~~っと続いています。エラブのソメワケヤッコは透明度の悪い海... 2023.09.16 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ヒメメンコヒシガニ ヒメメンコヒシガニ。僕の大好物です。なぜかというと、、、、裏面がこんな感じだからです。ハサミがちゃんとあるんですよ!(笑)しかもこうやって立つんです。そのあとユラユラします。百聞は一見に如かず!一度見に来てくださいね。天気:晴れ 気温:30... 2023.09.15 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング 空飛ぶマダラエイ でかいし上層を泳いでるし、一瞬マンタと思った。後方から現れ僕らを追い越して逃げて行った。なんのこっちゃ。汗天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:25m 秋になり夏を彩った様々な魚種が消えていく中でボロジノハナスズキ健在でございます... 2023.09.14 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング アカヒメジの黄色が映えるシーズンです。キレイに整列するとつい撮ってしまいますね。天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:25mバルタンシャコ見てきました。玄関すれすれで待ち構えてます。こちらバルタンシャコの古い家。今はオシャレカクレ... 2023.09.13 ③「秋」ファンダイビング