③「秋」ファンダイビング

③「秋」ファンダイビング

フリソデエビ

ピンク色バージョンのフリソデエビが1匹。ヒトデがないのにこっち向いてフラフラしていました。天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25mアカヒメジとノコギリダイはいつも仲がいいですね。ハナゴンベ。ホシテンス幼魚マダラタルミ幼魚ニシキ...
③「秋」ファンダイビング

小さいGTあちこちで

昨日今日とギンガメ行ってきました。小さい Gingame Tornado が深場や浅場などあちこちで見れました。天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:30mオーバー   昨日は大人の事情で映像なしでしたが今日は撮ってきましたよ~。...
③「秋」ファンダイビング

通年ものギンガメアジ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:30mオーバーギンガメアジ実は結構います。婚姻色の個体がいるくらい、まだ夏のギンガメ時間。そのため群れが5か所くらいに点在してる感じです。全部まとめれば大きな群れになりそう。そして嬉しいことに...
③「秋」ファンダイビング

最新ギンガメ情報!

ほぼ3カ月ぶりに太平洋側へ移動してきました。となれば気になるのはギンガメアジですね!いましたよ~。もちろん群れは少ないけれどフレンドリーで遊んでくれました!お客さんがギンガメで見えなくなる瞬間も。天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明...
③「秋」ファンダイビング

プリンセス・モノクルブリーム

プリンセス・モノクルブリーム(ヤクシマキツネウオ)いました。やばい綺麗な魚です。水中で光ってますからね。遠くからみるとこんな感じ。黄色い部分がまるで発光してるかのようです。天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:30mモンガラカワハ...
③「秋」ファンダイビング

ホホスジタルミ幼魚

9月に入りましたのでブログカテゴリーも「夏」から「秋」に変更です。秋の到来を告げるホホスジタルミ幼魚が見つかりました。秋なので透明度は抜群のエラブブルー状態。天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:30m  ボロジノハナスズキ見てき...
③「秋」ファンダイビング

ドリフトでワイド

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:20m 今日もドリフトでワイドコース。ウミガメ沢山。ウメイロも大群でした。お客さんも本格大物シーズンみたいな風格でした。 アジアコショウダイクマノミウメイロモドキアオウミガメ2匹ウミウシの卵マ...
③「秋」ファンダイビング

フチドリハナダイ

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:20m以下 透明度が最悪です~。せっかくなので遠くから見える綺麗なトルネードをご紹介したいのですが、、。突然、目の前に魚群が現れるので皆さん驚いているのでは?(笑)カスミチョウチョウウオタイマ...
③「秋」ファンダイビング

ハナヒゲウツボのペアー

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:20m今日はうねりの影響か透明度がた落ち。(涙)天気は良かったのに水中は暗く感じました。ってわけで、うねりエリアは今日もドリフトダイビング。ギンガメアジの群れ、イソマグロの群れ、ナンヨウハギの...
③「秋」ファンダイビング

クマササハナムロ無限ループ

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:25℃ 透明度:20m今日は暑かったですね~。朝ちょっと不穏な天気だったのがウソのよう。冬スーツなので汗だくでした。またグルクン炸裂でした。特にクマササハナムロが凄かった。クマササハナムロの超大群アオウミガメ...