ツマリギンポ。
たまにみるからいつも可愛い。
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:25m

今日は浅場でのんびりコースでした。

ノコギリダイ。
いつも絵になるね。

定番カクレクマノミ

アワイロコバンハゼ。
サンゴの隙間でこっそり暮らしてる。

レモンスズメダイ。
隅っこでこっそり暮らしてる。

太っちょテングカワハギ。
お腹がはちきれそう。

ヘビギンポの一種。
図鑑を眺めたけど名前を特定するのが難しいなぁ。
③「秋」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング
トピックス
④「冬」ファンダイビング
ご挨拶・お知らせ
②「夏」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング
ご挨拶・お知らせ
④「冬」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビングツマリギンポ。
たまにみるからいつも可愛い。
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:25m

今日は浅場でのんびりコースでした。

ノコギリダイ。
いつも絵になるね。

定番カクレクマノミ

アワイロコバンハゼ。
サンゴの隙間でこっそり暮らしてる。

レモンスズメダイ。
隅っこでこっそり暮らしてる。

太っちょテングカワハギ。
お腹がはちきれそう。

ヘビギンポの一種。
図鑑を眺めたけど名前を特定するのが難しいなぁ。