①「春」ファンダイビング

①「春」ファンダイビング

コブシメうろうろ

天気:晴れ 気温:20℃ 水温:20℃ 透明度:25m          今日も3本すべてクジラのラブソング。今年はジャイアン・クジラのリサイタルが休みなし。もう書くのも飽きたので聞こえなくなった時にお知らせします。ということで、今日の主役...
①「春」ファンダイビング

大当たり!ロウニンアジの群れ&サメ

天気:晴れ 気温:18℃ 水温:19℃ 透明度:25m      潮とお客さんの思いが届いたのでしょうか?ロウニンアジの群れとホワイトチップの群れの最強コラボ!アドレナリン大放出からスタートでしたぁ~~。僕らと同じくらい大きいホワイトチップ...
①「春」ファンダイビング

優雅に舞う!マダラトビエイ

天気:曇り 気温:18℃ 水温:20℃ 透明度:25m  昨日と比べたら時々太陽が出て体感温度は急上昇。大物狙いの1ダイブを含め、すべてのダイビングでクジラの声が聞こえました。1本入魂で挑んだ大物狙い。ばっちりマダラトビエイの編隊に遭遇。棚...
①「春」ファンダイビング

出港0分!ホエールウォッチング

天気:曇り 気温:15℃ 水温:20℃ 透明度:25m      到着1本目に行くために港を出てすぐクジラ登場。1分とたたないうちに見つけたのは2番目に早い記録です。ウェットが濡れてないので寒さの心配もなく、のんびり楽しめました。大人2頭の...
①「春」ファンダイビング

ブダイベラ幼魚

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:19℃ 透明度:25m   リクエストのマダラトビエイを狙いましたが、久しぶりにトビエイ見れず、。なぜかイソマグロがガッツリ群れていました、、。素直に喜べないスタートでしたが、その他はなんとか見れたかな。今日...
①「春」ファンダイビング

カエルアンコウモドキ

天気:晴れ 気温:20℃ 水温:19℃ 透明度:20m      主役級の生き物が続々と登場してくれた1日でした。マダラトビエイが見たいとのことでエントリー。直後にマダラエイ登場。なんというタイミングでしょうか。そしてエグジット直後には、、...
①「春」ファンダイビング

アオウミガメ「銀」シーズン5(2014)

天気:晴れ 気温:18℃ 水温:19℃ 透明度:25m  最高の天気でした。波がなく、度のポイントにでも行ける海況でした。そのおかげもあり、今日もクジラ見れました。久しぶりにアオウミガメの「銀」と再会もできました。寝床もわかったので、次回は...
①「春」ファンダイビング

イーグルレイ祭り!

天気:晴れ 気温:27℃ 水温:20℃ 透明度:20m以下      今日はなんといってもマダラトビエイが主役でした。イソマグロも群れましたが、透明度も悪く寄り切れずといった感じ。にもかかわらず、大小のトビエイが優雅に楽しませてくれました。...
①「春」ファンダイビング

サメ・ロウニン・カンパチ with クジラソング

天気:曇り 気温:14℃ 水温:20℃ 透明度:20m以下      透明度がどうにも悪いです。でもクジラの声がガンガンってこともあり何か出そうな、そんな気配、、。やっぱりこんな時は大物当たります!サメは大人サイズが3匹以上。ロウニンものん...
①「春」ファンダイビング

ジャパピグのコロニー

天気:曇り 気温:20℃ 水温:20℃ 透明度:20m  今日は北風を呼びこむために絶対に必要な南風の日。北のポイントを潜ることになりました。そうなれば割り切ってマクロ狙いです。透明度が悪かったですが、全く問題なし!久しぶりに本気のマクロダ...