沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
トピックス
小さくなるブラックホール
①「春」ファンダイビング
マンタシーズン本番!
②「夏」ファンダイビング
アカツキハギ
②「夏」ファンダイビング
ハンマー!ド派手に登場
④「冬」ファンダイビング
カマストガリザメ&ロウニン
①「春」ファンダイビング
トルネードからのリバー
③「秋」ファンダイビング
再び「クマドリカエルアンコウ」
①「春」ファンダイビング
ザトウクジラ水中遭遇!!!
トピックス
ダイダイヤッコだ!!!
④「冬」ファンダイビング
2019元旦!マグロだ~~
②「夏」ファンダイビング
ウルマカエルアンコウ
③「秋」ファンダイビング
やっと再会「ヒメキンチャクガニ」
③「秋」ファンダイビング
小さいゴールデンモレイ
①「春」ファンダイビング
ウミガメ恋のシーズン
③「秋」ファンダイビング
ホタテツノハゼ
②「夏」ファンダイビング
マンタ出たー!なぜかギンガメも
①「春」ファンダイビング
落差20M以上 超縦長トルネード
①「春」ファンダイビング
2013年 【ギンガメシーズンスタート】

マンタ!クジラ!ギンガメ!

④「冬」ファンダイビング
2024.02.12

天気:晴れ 気温:17℃ 水温:21℃ 透明度:25m  

いやー。
楽しかったですね~~。

マンタ!クジラ!ギンガメ!
最高です。

④「冬」ファンダイビングトピックスホエールウォッチング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

悠遊マンタ

天気:雨 気温:24℃ 水温:24℃ 透明度:20m6月といえばマンタ!沖永良部島のダイビングガイド"GTダイバーズ"カズさん(@okinoerabu.gtdivers.kaz)がシェアした投稿 - 2017 8月 27 6:16午前 PD...
④「冬」ファンダイビング

新春・アオマスク!

天気:晴れ 気温:22℃ 水温:22℃ 透明度:20m  明けましておめでとうございマスク。今年もよろしくお願いしマスク。新春「アオマスク!」行ってきました~。(写真提供:Sさん)  ツムブリ、サバヒー、そしてなんとキハダマグロまで登場! ...
④「冬」ファンダイビング

ヘルフリッチ・アケボノハゼ

€2011.2月28日 (月)天気:曇  気温:24℃  水温:20.4℃  透明度:25m  もう夏ではないかと思えるような日中でした。昨日、今日と日焼けしました。北の海からうねりがなくなり、すっかり真夏のポイントで久しぶりの深場探索をし...
④「冬」ファンダイビング

大物”単品”オンパレード

天気:曇り 気温:22℃ 水温:24℃ 透明度:25m大潮なこともあって流れるタイミングはドリフト。12月なのでちょっと早いけど大物狙いで1Div!大きなロウニンアジにホワイト・バラクーダにイソマグロにマダラトビエイまで!単体の連続でしたが...
①「春」ファンダイビング

マンタ出たぁ~しかも2枚!

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:25m1本目にギンガメアジ、2本目にマンタ。どこぞ有名な海外ダイビングと肩を並べることができました。(笑)今日はあちらこちらに群れが分散していて一つ一つはこじんまりトルネード。最初は円盤型トル...
③「秋」ファンダイビング

2日連続!タツウミヤッコ💖💖

タツウミヤッコ!まさかを狙って昨日いた場所へ行ってみました。天気:晴れ 気温:27~31℃ 水温:30℃ 透明度:30mなんと見つかりました。1mほどの範囲内にいてくれました。実は昨日は時間がなかったのでのんびりできませんでした。今日はゆっ...
ギンガメリバー 1/2size
クジラ!ギンガメトルネード!
ホーム
④「冬」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖
  • 7年ぶり!タツウミヤッコ💖💖💖
  • オドリハゼが1穴に2匹💖
  • 💖シコンハタタテハゼ💖

ご予約はこちら

ヘコアユ
2025.10.20
チョウチョウコショウダイ幼魚
2025.10.19
ツマジロオコゼ
2025.10.18
ユリタツノコ💖
2025.10.16
マダラトビエイ💖
2025.10.15
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ