沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
ロウニンアジ群れ&ハンマーヘッドシャーク群れ
②「夏」ファンダイビング
シーズン3度目【マンタ】
②「夏」ファンダイビング
満喫‼シコンハタタテハゼ
②「夏」ファンダイビング
ホホスジタルミ幼魚
③「秋」ファンダイビング
Giant Trevally & Gingame Tornado
③「秋」ファンダイビング
大群だ!ギンガメアジ
④「冬」ファンダイビング
ザトウクジラのメイティング
②「夏」ファンダイビング
幼生保育型サンゴのプラヌラ幼生放出
①「春」ファンダイビング
ベニカエルアンコウ
②「夏」ファンダイビング
2日遅れ七夕マンタ
①「春」ファンダイビング
サメ・ロウニン・カンパチ with クジラソング
②「夏」ファンダイビング
モンツキカエルウオの卵
②「夏」ファンダイビング
4回目「七夕マンタ」
③「秋」ファンダイビング
💖カゴシマオコゼ💖
③「秋」ファンダイビング
オウギチョウチョウウオ
①「春」ファンダイビング
イソマグロ大群!
②「夏」ファンダイビング
イトヒキアジ幼魚
②「夏」ファンダイビング
💖オオテンハナゴイ💖

アケボノハゼ

②「夏」ファンダイビング
2021.08.02

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:20m
 
マンタいたけどなぁ~
やっても~た
なので写真はないです 😰😰
毎日アイドル&レア物が勢ぞろい

 

②「夏」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

【ウミテング】×2見ちゃいました!

終わってみれば今日もイイお天気。最高!気温も上がり夏気分を味わいました。海の中もとっても楽しかったです。『ウミテング』×2。沖永良部島で初めて見ました!きっと夫婦なんでしょうね。仲良し。『サンゴ』のポイントをまったり泳いでます。カメものんび...
②「夏」ファンダイビング

ウミガメ天国の底力

天気:雨 気温:28℃ 水温:25℃ 透明度:20m  今日は思いっきり降りました・・。場所によっては赤土流出でしたがダイビングポイントは影響なく潜れました。ちょっと暗かったけど。  この頃は南のポイント~西のポイントに行ったりでウミガメ沢...
②「夏」ファンダイビング

マンタ登場!!!

天気:晴れ 気温:33℃ 水温:27℃ 透明度:25m
②「夏」ファンダイビング

ウミウシいろいろ

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:24~28℃ 透明度:30m気が付けばウミウシ色々と見つかって楽しかった2本目。ってことで、思い切ってウミウシだけに絞って投稿です。フィロディスミウム・コエフレリイガグリウミウシシロボンボンウミウシシンデレラ...
②「夏」ファンダイビング

スミレナガハナダイ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m
②「夏」ファンダイビング

カマスちょっとだけトルネード

天気:曇り 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:25mホソカマスの群れ~~最初にちょっとだけ小さなトルネードでした。近くでみるとテカテカですね。塩焼きでしょうね。シコンハタタテハゼのハイブリッド。クマノミとにらめっこヒレボシミノカサゴもにら...
紫紺フィーバー
ハンマー&マンタ&ヘルフ&アケボノ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖ヒオドシベラ幼魚💖
  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー

ご予約はこちら

オドリハゼ
2025.11.26
水深10mでギンガメアジ
2025.11.25
モンガラカワハギ幼魚
2025.11.24
3匹のハナヒゲウツボ
2025.11.23
2色のホシカゲアゴアマダイ
2025.11.22
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ