沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
アカボシハナゴイ
トピックス
アワイロコバンハゼ
ご挨拶・お知らせ
NHKスペシャル「黒潮 ~渦巻く不思議の海~」
②「夏」ファンダイビング
【ミナミハンドウイルカ】と奇跡の遭遇!沖永良部
①「春」ファンダイビング
ヘルフからのギンガメ
③「秋」ファンダイビング
期待高まる?ギンガメアジ!
②「夏」ファンダイビング
水深15mフタホシキツネベラ
①「春」ファンダイビング
マダラトビエイ2舞
②「夏」ファンダイビング
砂地でマンタ!!
③「秋」ファンダイビング
ヨコシマニセモチノウオ
④「冬」ファンダイビング
2012年 【ギンガメシーズンスタート】
②「夏」ファンダイビング
4回目「七夕マンタ」
②「夏」ファンダイビング
紫紺フィーバー
①「春」ファンダイビング
超満喫🌪ギンガメトルネード
ご挨拶・お知らせ
Lavender-blushed Dartfish
②「夏」ファンダイビング
沖永良部島”2016夏”ベストメンバー
①「春」ファンダイビング
GWハンマーヘッドシャーク!!【4年連続】
ご挨拶・お知らせ
カメラマンによるhappy写真フォトリレー

GoPro12

③「秋」ファンダイビング
2023.09.23

GoPro12買っちゃいました。
早速、今日の体験ダイビングでデビューしてきました。

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m 

③「秋」ファンダイビング体験ダイビング(リフレッシュ)
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

③「秋」ファンダイビング

レア物・オンパレード

天気:曇り 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25mたまにスコール的な雨が島のどこかに落ちてるような1日でしたが、それを見事に避けながら、海もベストコンディションで3ダイブ!明日までは台風の影響がないことが約束されていて一安心。いつものシ...
③「秋」ファンダイビング

セダカギンポ幼魚

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:25m今日は流れの影響であまり動けず。そんな時は狭い範囲をじっくりダイビングが面白い。いつも通り過ぎてしまうものが見えてるからね。スカシテンジクダイキンセンイシモチミナミハコフグ幼魚沖永良部島
③「秋」ファンダイビング

気が付くとハナミノ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25mよくよく考えたらハナミノカサゴって多いね。気が付くとそこにいる。気が付くと撮ってる、、、タテキン幼魚色んなサイズ取り揃えております。浅場にツムブリ群れ群れ。ちょっと離れてカスミアジとカッ...
③「秋」ファンダイビング

ギンガメ、ツムブリ、マダラトビエイ

寒波二日目です。今日もギンガメアジ行ってきました。天気:曇り 気温:19℃ 水温:26℃ 透明度:25m浅場と深場の群れは交わるけどすぐに離れちゃう。合体したままなら、そこそこ迫力あるのにね。ギンガメにアプローチしてるとき、ツムブリきたりマ...
③「秋」ファンダイビング

水面カジキ&マダラトビエイ

天気:曇り 気温:23℃ 水温:26℃ 透明度:25m気温が、、朝はまさかの19℃台を指していて、、。寒い寒いから始まったダイビングでしたが、それに比べたら水温が高いわけで水中は快適!移動中にはカジキの連続ジャンプ!だぶんバショウカジキね~...
③「秋」ファンダイビング

スミレナガハナダイ雌雄中間色

2012 5月31日 (木) 天気:晴れ  気温:25℃  水温:24℃  透明度:25m  今日はスミレナガハナダイフルコースでした。まずは変わった模様のオスの個体。有名な四角い模様がありません。おそらく性転換中か完了してすぐくらいの時期...
フタイロハナゴイ&ケラマハナダイ
イエローピグミーシーホース
ホーム
③「秋」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

ヤクシマキツネウオ幼魚
2025.07.08
クダゴンベ
2025.07.07
ヤイトヤッコ
2025.07.06
コブシメ
2025.07.05
オリヅルエビ
2025.07.04
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ