②「夏」ファンダイビング 巨大シコンハタタテハゼ 久しぶりのシコンハタタテハゼまじまじ見てみるとかなり巨大化したものです。追跡観察し始めたときは4分の1くらいだったかな。天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:25m ムスメハギの幼魚がいました。ヒオドシベラ幼魚も人気だね。イロブ... 2023.07.24 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング 沖永良部セノーテ セノーテ行ってきました。わざわざ地球の反対側にいかなくても少しだけセノーテの感触を味わえます。(笑) 2023.07.21 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング ☆☆☆マンタ出現☆☆☆ 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:30m マンタ出ました!のんびり見れた。動画見たら7分以上回してたみたい。(笑)マンタが僕らに気づき遊びに来てくれたのかもって思えるほど。お客さんは初のマンタで大興奮。喜んでもらって良かった~... 2023.07.19 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング ユリタツノコ 沖永良部島といえばユリタツノコ!ツアーで来た方には絶対見ていってほしい魚です。なんでかって?来てくれたらわかりますよ~~。(*^▽^*)天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:25m 今日もハダカハオコゼ見てきました。今めちゃくちゃ... 2023.07.18 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング フリソデエビ 今日は海の日です。さあ、海に行こう!天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:25m 今日のアイドルはフリソデエビ!見つけるより先に見られてたっていう感じ。ゾクゾクしますね。今日は2チームで潜りました。ウミガメたくさんでした。タグの付... 2023.07.17 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ノコギリウミヤッコ&折り鶴 ノコギリウミヤッコ見つかりました。ちょんまげが芸術的でしょ!何のためについてるんでしょうね?天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:25m オリヅルエビも見つけました。台風当たるまでは居てくれそうです。なれなれしいハタタテダイ。マ... 2023.07.16 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング シシマイギンポ シシマイギンポやりました。できるだけ撮りやすい個体を探して。結構、体力勝負!天気:晴れ 気温:32℃ 水温:26℃ 透明度:20m ってことで、ギンポ、カエルウオ時間を作って撮影会。モンツキカエルウオの婚姻色。そうなんです。ガングロなんです... 2023.07.15 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング 成魚と若魚ハナヒゲウツボ 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:25mハナヒゲウツボの成魚と若魚が見れてます。安定して見れるポイントって実は少ないよ~ってお客さんに言われたことあります。沖永良部島はハナヒゲ天国!ハナビラウツボの周りにアオノメハタが群がって... 2023.07.14 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング スミレナガハナダイ リクエストのスミレナガハナダイその他、リクエスト重視でじっくり貸切&撮影ダイブでした。天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:25m水温が高いまま安定してきました。ようやく本格的に夏の海って感じに。マルミカクレモエビのチビ。全長2m... 2023.07.13 ②「夏」ファンダイビング