①「春」ファンダイビング 【超迫力】巨大ロウニンとサメのコラボ 2012 4月8日 (日) 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:20℃ 透明度:15m今日もクジラのラブソングが聞こえました。昨日ほどではないけれど、結構近くにいるようでした。それ以上に今日はロウニンアジが印象的!巨大な個体が目の前をウロ... 2012.04.08 ①「春」ファンダイビングホエールウォッチング
①「春」ファンダイビング 【強烈】マグロの大群、クジラのラブソングも♥ 2012 4月7日 (土) 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:20m今日も移動中にクジラのブロウを確認。ダイビング中はエントリー直後から久しぶりにクジラのラブソングが響き渡りました。時間が経過するごとにクジラの声は大きく... 2012.04.07 ①「春」ファンダイビングホエールウォッチング
①「春」ファンダイビング ギンガメ、エイ、サメ、クジラ、ヘルフ 2012 4月6日 (金) 天気:晴れ 気温:20℃ 水温:20℃ 透明度:20m透明度がグッと落ちていますが天気が良いおかげもあり、総合的にはまずまずといったところでしょうか。朝一からクジラも見れて楽しい1日でした。4月になりました... 2012.04.06 ①「春」ファンダイビングホエールウォッチング
①「春」ファンダイビング 巨大ロウニンやサメが爆発で大物満喫! 2012 3月28日 (水) 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:25m昨日よりもべたべたな海、そして最高の天気。最高のコンディションの中大物、地形と満腹ダイビングしてきました。「GTダイバーズ」ならではのオリジナルポイン... 2012.03.28 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング 絶好調!クジラ、ギンガメ、マグロ、トビエイ 2012 3月27日 (火) 天気:晴れ 気温:19℃ 水温:21℃ 透明度:25m最高の天気、海のコンディションと強運すべてがそろってしまい、今日は1本目の前から大忙しな1日になりました。この頃クジラが戻ってきた感がありましたが、と... 2012.03.27 ①「春」ファンダイビングホエールウォッチング
①「春」ファンダイビング イソマグロの群れ。今日も大当たり~! 2012 3月26日 (月) 天気:晴れ 気温:18℃ 水温:21℃ 透明度:25mまだ全盛期のギンガメポイントには行かず、大物ポイントを攻めてきました。流れのない時間に大きなマグロちらほら、流れる時間にはGT(疾走)ダイビング。今日... 2012.03.26 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング 大当たり!サメの巣窟&ロウニン 2012 3月25日 (日) 天気:晴れ 気温:18℃ 水温:21℃ 透明度:25m大物狙いで運だめし。今日は大当たりのダイビングでした。ロウニン狙いで巨大な個体が3、4匹。クルッとトンネルの中を回って行きました。その近くにはそこそこ... 2012.03.25 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング イソマグロ&ロウニンアジに狙われるギンガメ 2012 3月24日 (土) 天気:曇り 気温:16℃ 水温:21℃ 透明度:20mギンガメトルネードを見ながらクジラのラブソングでした。帰りには強烈なザトウクジラのブリーチ!爆弾でも爆発したかと思うほどのしぶきでした。午後のギンガメ... 2012.03.24 ①「春」ファンダイビングホエールウォッチング
①「春」ファンダイビング ギンガメとウミガメの共演 2012 3月23日 (金) 天気:晴れ 気温:25℃ 水温:21℃ 透明度:30mアオウミガメとギンガメがず~っと一緒で至福のダビングでした。今日はとっても久しぶりにクジラのラブソングも聞こえました。このごろクジラとの遭遇が増えてい... 2012.03.23 ①「春」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビング イソマグロトルネード、クジラ、ハンマー 2012 3月22日 (木)天気:晴れ 気温:23℃ 水温:21℃ 透明度:30m大物派のお客さんが続いています。今日も楽しめましたよ~。連日のイソマグロトルネードは定番になっています。2本目のエントリー直前にクジラ発見!イソマグロが... 2012.03.22 ①「春」ファンダイビングホエールウォッチング