①「春」ファンダイビング

①「春」ファンダイビング

ナンヨウツバメウオ

天気:曇り 気温:28℃ 水温:23℃ 透明度:20mオランウータン。湾曲していつもより毛むくじゃらに見える。ハナヒゲウツボは首がぐりんって伸びてるような。ジーベンロックナガクビガメみたいまあ、そもそもウツボの首ってどこだ??今日はプロ水中...
①「春」ファンダイビング

カクレタツノコ

天気:曇り 気温:28℃ 水温:23℃ 透明度:20mカクレタツノコです!!アケボノハゼ行く案もありましたが急遽変更。カクレタツノコ撮影会の開催で~す。「にごっちょる」「にごっとる」「にごらせるほ」とにかく透明度が悪い。山口弁の勉強会みたい...
①「春」ファンダイビング

ベニヒレイトヒキベラ

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:23℃ 透明度:20mアカウミガメの連勝記録は昨日で終了。とは言え、今日もなんとなく狙ってみましたが・・・・・撃沈でした( ;∀;)その代わりにカサイダルマハゼカズは中層を漂うダイビング。婚姻色っぽいシラタキ...
①「春」ファンダイビング

オキナワサンゴアマダイ

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:23℃ 透明度:20m今日も眩しいくて痺れるほどいい天気!巨大なウミウシカクレエビ。この大きさだと住めるウミウシは限られるかもね。バイカナマコに付いてて正解。クダゴンベ。ダイバー慣れしてきて逃げなくなってきた...
①「春」ファンダイビング

ジョーフィッシュ

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:23℃ 透明度:20m梅雨の中休みだそうです。ってことで真夏の日差しです!体が暑さ慣れしてないタイミングなので日陰にいないとヤバいです。もしかして魚とかも一緒?ジョーフィッシュいつでも陰に入れるように屋根が置...
①「春」ファンダイビング

赤青タイマイ

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:23℃ 透明度:20m光のカーテンとギンユゴイ癒しです大きなWイソバナ癒しですエントリー直前に船上からアカウミガメを見つけたお客さん。やっぱり水中でもビシバシ遭遇。そして光のシャワーを泳ぐタイマイ。もちろ...
①「春」ファンダイビング

レモンレモンレモン

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:23℃ 透明度:20m九州南部が衝撃的な早さで梅雨入りってことで沖永良部は真夏を思わせるいい天気!太陽がギラギラしてます。シシマイギンポの眼も一段とギラギラ。胴体が2㎝前後のアオリイカが船についてた。ちゃっか...
①「春」ファンダイビング

アケボノハゼ

天気:曇り 気温:25℃ 水温:23℃ 透明度:25mとても色んな意味でセンス抜群のダイバーさん。アカウミガメを手なずけてしまいました。オスもまんざらでもないようで男性のダイバーを受け入れてしまった感じ?(笑)久々にアケボノハゼの聖地へ見渡...
①「春」ファンダイビング

アオモンギンポ

天気:曇り 気温:27℃ 水温:23℃ 透明度:25mリクエストのピグミー。ユリタツはペアーで2匹。元祖ピグミーは極小サイズ!指先と比べてこんな感じ。アオモンギンポ初めて見ました!ハナヒゲウツボ顎が外れてるレベルの開けっぷり一番いいサイズの...
①「春」ファンダイビング

スミレナガハナダイ

天気:晴れ 気温:27℃ 水温:23℃ 透明度:20mハクテンツガルウミウシアカウミガメが堂々と割り込んできて呼吸して消えていった、、、なんだったんだかシテンチョウチョウウオユリタツノコ小さいのが出てきましたね。スミレナガハナダイ写真は1匹...