トピックス

④「冬」ファンダイビング

落差15m!ギンガメトルネード

天気:曇り 気温:16℃ 水温:21℃ 透明度:25m クジラも見れたし大満足! この投稿をInstagramで見る 沖永良部島のダイビングガイド"GTダイバーズ沖永良部島"カズ(@okinoerabu.gtdivers.kaz)がシェアし...
④「冬」ファンダイビング

ず~~っとギンガメトルネード!

天気:曇り 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:25m今日もギンガメ狙いには好条件がそろっていたので3本すべてギンガメ。その中でも1本目が圧巻でした。ず~~っとギンガメトルネード!お客さんも楽しんでくれたようです。ただ群れが2つ3つに分かれ...
④「冬」ファンダイビング

クジラ水中遭遇! × 2回

ダイビング中にザトウクジラと水中で遭遇でした!しかも1度遭遇してから10分近く経過したくらいでまた遭遇!過ぎ去った方向から戻ってきました!天気:晴れ 気温:24℃ 水温:21℃ 透明度:25m  潜る前には遭遇したのと別の個体と思われる母子...
④「冬」ファンダイビング

マンタ!クジラ!ギンガメ!

天気:晴れ 気温:17℃ 水温:21℃ 透明度:25m  いやー。楽しかったですね~~。マンタ!クジラ!ギンガメ!最高です。
④「冬」ファンダイビング

ギンガメトルネード 1/2size

天気:晴れ 気温:17℃ 水温:21℃ 透明度:25mギンガメトルネード 1/2サイズでもこの迫力!画面には写っていませんが、あと半分群れてます。いいかんじでしょ?
④「冬」ファンダイビング

バリ島トランベン~エビカニなど編~

念願のトゲツノメエビを見れた!しかもペアーだったりコガラシエビと一緒だったり凄いシチュエーション。
④「冬」ファンダイビング

バリ島トランベン~ウミウシ編~

ウミウシ沢山。探し方、見せ方など勉強になりました。
④「冬」ファンダイビング

バリ島トランベン~魚編~Rhinopias frondosa

バリ島トランベンにマクロ修行ツアーに行ってきました。日本ではなかなか見れない生き物、生息していない生き物などたくさん紹介してもらいました。魚の写真をご紹介。Rhinopias frondosa オーラがすごい。
④「冬」ファンダイビング

明けましておめでとうクジラ

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。新年早々、クジラが大暴れで船上は大騒ぎ。今年もいいことありそうな予感!天気:晴れ 気温:19℃ 水温:24℃ 透明度:20m今日は大物狙いです。ギンガメアジはまだ深いです。映像後半...
④「冬」ファンダイビング

イソマグロ大群GET

ホタテツノハゼ。チェックしてきました。ヒレ全開でした!天気:曇り 気温:21℃ 水温:24℃ 透明度:25m今日のダイジェスト映像。 イソマグロ群れ! ナンヨウハギ ウメイロモドキ etcコバンザメ付きのアオウミガメ。2本目に見たネムリブカ...