トピックス

②「夏」ファンダイビング

暑い!熱い!ぶ厚い!マンタ~~

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:26℃ 透明度:20m午後には30℃まで気温上昇~~暑い暑い!サンゴの産卵やらでちょっと濁々の海・・・・ということは、、、、マンタ!キタ~~~~しかも超肉厚の巨大な1枚!沖永良部島の"熱い"ダイビングシーズン...
②「夏」ファンダイビング

カエルアンコウモドキ

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:25m沖縄梅雨明け≒沖永良部島も梅雨明けです!夏ですよ~。さらに楽しくなってきた夏の海。激レア「カエルアンコウモドキ」いました~~。シロボシスズメダイもでてきました。カンザシスズメダイは増量。...
②「夏」ファンダイビング

ミクロプロステマ・タケダイ(タケコプター)

天気:曇り 気温:26℃ 水温:23℃ 透明度:25m通称「タケコプター」Microprosthema takedai見つけた~とっても好きなタイプだけどなかなかお目にかかれない。プライベートで撮影しに行きたいけど、、、
①「春」ファンダイビング

激レア「エナガカエルアンコウ」

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:22℃ 透明度:25mやっと水面近くの水温の暖かさを感じるようになってきました。それとともに"夏物"の生き物たちも見つかりました~。なんとなんと「エナガカエルアンコウ」出ました!エスカがウルマみたいに丸くない...
①「春」ファンダイビング

ヘルフリッチ(シコンハタタテハゼ)

天気:晴れ 気温:21℃ 水温:22℃ 透明度:30mもっぱら開拓が進む今年のGW今年は特に穏やかな日が多い気がする、、、悔しさをバネに見つけましたよ~~~今シーズン初のヘルフリッチ!しかもデカい&ビューティフォーかなり大きいのでサイズ的に...
①「春」ファンダイビング

【ヒメヒラタ】カエルアンコウ祭り

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:25mあちこちでユリタツノコ出現で今日も水中"ユリ畑"状態~複雑なコケムシの骨格の奥のほうでじっとして動かない個体は特に可愛かった。茶色っぽいの見つけてお客さん来るの待ってるともっと近くで真っ...
①「春」ファンダイビング

タツノハトコ&ヒメホソウミヤッコ

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:25mタツノハトコいました~~。いとこじゃないほうです!ユリタツノコはまさにユリ畑状態~~。気が付いたら目の前の視界に4匹が付かず離れず。くっついた~って思ったら1匹が逃げる!振り回されながら...
①「春」ファンダイビング

大群だ!ギンガメアジ

天気:晴れ 気温:22℃ 水温:22℃ 透明度:20m今日はBirthday Dive!ブラック・オカルト・ロウニンアジにさらにお待ちかねのギンガメアジ~~キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!しかも期待してたより大きな群れ!ぎょぎょぎょ~~う...
①「春」ファンダイビング

カクレタツノコ

天気:曇り 気温:19℃ 水温:22℃ 透明度:25m少しずつ僕が提唱させていただいた和名がダイバーのみなさんに浸透してきてるようです。特に「ユリタツノコ」は沖永良部島でなくても見れるようで人気があるみたい!今回は和名をつけたもう一つのピグ...
①「春」ファンダイビング

イソマグロ大群&クジラ

天気:曇り 気温:18℃ 水温:22℃ 透明度:25mドリフト大物狙いのリクエスト。イソマグロ大群でした~~✌✌動画も撮っちゃったなんとなんとクジラも見れた。すぐにアプローチできたけど何故かピンボケ、、。それはともかく、そろそろ今シーズン...