③「秋」ファンダイビング ヨコシマニセモチノウオ 天気:曇り 気温:28℃ 水温:29℃ 透明度:30mずっと秋のエリアに閉じ込められています。本格的に夏が終わった~って感じです。夏の間スルーしてきた生き物を観察する機会。巨大なヨコシマしました。今まで見てきた中で一番でかい。なのに白線が結... 2020.09.28 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ブラックGT! 天気:晴れ 気温:26℃ 水温:28℃ 透明度:25m大きなテンプラにしてみたい!Big-Fry(Fly)!ゴシキエビ-sanベンガルフエダイの大群!眼のふちが青いくてさらに上目使いで見てるこっちはイチコロです。イソギンチャク白化気味。赤い... 2020.09.27 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング マダラトビエイ&ヤッコエイ 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:25m数年前からお付き合いさせていただいてます。今日は約半年ぶりの再会・・・・相変わらずずっと僕らについてくる。去年よりグイグイ泡を食べにくる。食べ過ぎて急浮上しないのか不思議、、船の下にヤッ... 2020.09.24 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング キンメモドキ 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:30m もう少しでハンマーに会えた??( ;∀;)今日はキンメモドキの大群!スカシテンジクダイは多すぎて溢れてた100本ダイブおめでとうございます!記念品贈呈いたします。アーチの中に綺麗な魚が... 2020.09.22 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ホホスジタルミ幼魚 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:25m波風はあったけど雨は降らず。水中が明るくて気持ちよかった~。なんとなく、今年はもう見れないかと思ってた。ホホスジタルミ幼魚。ちょっと嬉しいね。なんとなく、これから見る機会が増えそう。スミ... 2020.09.21 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング 大群だ!ギンガメアジ 天気:雨 気温:26℃ 水温:29℃ 透明度:25mいきなり大群!ギンガメアジ。来年こそ?大復活か???久しぶりにきましたがWアーチ健在!!ホシゾラワラエビギンガメ以外も群れが群れちゃって!カスミチョウチョウウオ、アマミスズメダイハナゴイ、... 2020.09.20 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング カマス大群 天気:曇り 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:25m秋と言えばサンマサンマと言えばカマスですね❓⁈ホソカマスの大群でした~違う場所では川の流れのように延々続くタイワンカマスの群れ!3本目のあっちからこっちかろ延々続くグルクン3種盛りも凄か... 2020.09.19 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング 気が付くとハナミノ 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25mよくよく考えたらハナミノカサゴって多いね。気が付くとそこにいる。気が付くと撮ってる、、、タテキン幼魚色んなサイズ取り揃えております。浅場にツムブリ群れ群れ。ちょっと離れてカスミアジとカッ... 2020.09.18 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング シューヤジリチンヨウジウオ 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:25m今日もうねりなしのダイビング日和。こんな日がずっと続けばいいのに~~そろそろ北風吹くみたい。ミナミハコフグ幼魚こっちを見るタイミングで撮ってね。ホホスジタルミ流れないのにジタバタしてた。... 2020.09.17 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ニライカサゴ 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:30m綺麗に密集しすぎて少なく見える魚群。群れはその形が変わるから飽きないね。過去に海外でイワシの群れのなかにずっといる外人見たことある。イワシの番人って呼んでました。狭い場所に緑と白のハダカ... 2020.09.16 ③「秋」ファンダイビング