GTDivers

①「春」ファンダイビング

アカツキハギ

天気:曇り 気温:22℃ 水温:21℃ 透明度:20m明日から北風ってこともあり、今日はとことん珍しいやつを中心にマクロしてきました。アカツキハギ!沖永良部名物!!かなりダイバー慣れしてきたアオマスクさん。頼もしくなってきました~(嬉涙)ア...
ホエールウォッチング

脱皮中!ユキンコボウシガニ

天気:曇り 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:20mなんか動きにぎこちないユキンコでして、、。よ~く見ると脱皮中だったようでして、、。貴重な瞬間に出会えた嬉しさと、この子にはホントに驚かせてしまったのかなぁ~って、複雑な気持ちです。アマミ...
①「春」ファンダイビング

太っちょピグミー

天気:晴れ 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:20m太ったピグミーでしたね~。見てて痛々しいくらい、、。たまに子供がチョロ見えしたりするんでしょうか??今日は穏かなエリアを探して、まったりコース。ウミガメの山ちゃんも、まったりしてくれまし...
①「春」ファンダイビング

暗闇に光るアオマスク

天気:曇り 気温:22℃ 水温:20℃ 透明度:15m理由は分かりませんが、透明度が最悪です、、、m(*- -*)mたくさん見れるハズのウミガメが数匹しか紹介できませんでした。ツムブリの群れが遊びに来てくれましたが、あいにくの条件下にレイン...
①「春」ファンダイビング

ウミガメの交尾

天気:曇り 気温:18℃ 水温:21℃ 透明度:25m運命が分かれた一日・・・。ギリギリのところで貴重なウミガメの交尾シーンを見れたお客さんと最後の最後にクジラを見れたお客さんと、、。それにしても、今年はアカウミガメが極端に少ない気がします...
①「春」ファンダイビング

オウギチョウチョウウオ

天気:曇り 気温:17℃ 水温:21℃ 透明度:30m未明に前線が通過ってことで、お客様の希望も考慮して少し遅めでダイビングスタート。うねりが残る中、風も強かったためドリフトダイビングでした。コブシメの産卵シーズンですね~。あえてコブシメの...
①「春」ファンダイビング

500本記念にオオセ&バラクーダ

天気:曇り 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:25m多方面からたくさんのお客さんが集結してにぎわいました。500本記念もかねてオオセと記念撮影三昧。眠いだろうに近くでぶくぶく、、ゴメンナサイね・・。ウミガメと一緒に500本記念撮影したかっ...
①「春」ファンダイビング

天気が良くて4ダイブ!

天気:晴れ 気温:18℃ 水温:22℃ 透明度:25m"寒の戻り"を嫌って昨日はダイビングお休み。うねりは残っていたけど、風は穏やか天気も抜群ってことで、今日はじっくり4ダイブコース。甲羅が尖ってる"山ちゃん"や三本足の"三ちゃん"を含めた...
①「春」ファンダイビング

「アオウミガメの銀」シーズン7

天気:雨 気温:16℃ 水温:22℃ 透明度:25m北からの猛烈なシケと大潮とビギナーさんも一緒だったので、今日は潜れるエリアが選べない状況・・。そんな厳しいダイビング条件の中、ウミガメの"銀"やグルクンに助けられた1日でした~。ミヘディロ...
①「春」ファンダイビング

ウミガメの銀ちゃんに再会

天気:雨 気温:21℃ 水温:22℃ 透明度:25m朝から本格的な雨・・。冬が戻ってくるようなので穏かなダイビングが楽しめるのは雨が降ろうと今日の午前中いっぱいの予報、、。土砂降りの中、クジラの目視は叶いませんでしたが、ダイビング中はラブソ...