GTDivers

④「冬」ファンダイビング

お久しぶりですテングダイ

天気:晴れ 気温:15℃ 水温:22℃ 透明度:25mドリフト・アーチなどリクエストメインで潜ってきました。狙い通りのマダラトビエイ。そしてサメにカンパチに大物ちょろちょろ。それにしてもこの頃、サメ率高いなぁ~。ウミガメはわんさか見れました...
④「冬」ファンダイビング

紅の洞窟

天気:曇り 気温:14℃ 水温:22℃ 透明度:25mやっと寒波が抜けて普通の冬に戻りました~。ってことで、リクエストの地形ポイントへ。紅の洞窟は赤色オンパレード!赤いエビ&カニ、赤い魚などなど相変わらずギッシリ。ポチッと見つけたシムランス...
④「冬」ファンダイビング

止まないクジラのラブソング

天気:曇り 気温:12℃ 水温:22℃ 透明度:25mこの冬最強の寒波と思われる最終日⁉今日も船上露天風呂が大活躍・・・( 一一)そんな状況なのにクジラは潜ってる間、ず~~と歌い続けていて僕らとのテンションにギャップありすぎ。特に狙ったわけ...
④「冬」ファンダイビング

本気の寒波ですね・・

天気:曇り 気温:12℃ 水温:22℃ 透明度:25m容赦ない寒波到来です。海の中の方が暖かいから船に上がりたくないくらい。雨もスコールのようにパラパラ。おかげでダブルレインボウが何回も見れました。仲良しバディのお客さん。流石にこの寒さには...
④「冬」ファンダイビング

ぐるぐるカンパチ

天気:曇り 気温:17℃ 水温:22℃ 透明度:25mグルクン乱舞!カスミチョウチョウウオも密集。そんな魚影の濃い場所で待つこと1分くらい?やっぱり来ました大きなヒレナガカンパチ。最初は単体で表れてフェードアウトしましたが、しばらくすると2...
ホエールウォッチング

怒涛のクジラ・ラッシュ

天気:曇り 気温:18℃ 水温:22℃ 透明度:25m今日も港を出て数秒でクジラ目撃!ブロウが見えたり何かしら気配があったわけではなく、突然、船の脇で頭がゆ~~っくり出てきたから、、ゾッとした。変に船を恐れない個体が多い気がします、、、。運...
ホエールウォッチング

港を出たらクジラがブロウ

天気:曇り 気温:18℃ 水温:22℃ 透明度:25m2月になって最初の海。水温暖かいですね~。ニュースでもやってましたが、今年は沖縄方面で水温が例年より1℃~2℃高いとのこと。沖永良部では3℃近く高い感じです。そんな今日は港を出たのとほと...
トピックス

イルカの大群!&クジラ飛ぶ!!

実は昨日(1月2日)はクジラが大はしゃぎ!今日はイルカの大群!!どうにも楽しすぎる正月となってます!!! イルカの大群!ハンドウイルカ20頭くらいかな。 それにしても今年正月は暖かくて、昨日は冷房入れてしまった、、。
④「冬」ファンダイビング

ハンマー&ハイブリッド・ヘルフ&アオマスク

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:23℃ 透明度:20m以前、元旦1本目でハンマー遭遇したお客さん。今年はなんとか2日にハンマー的中!もう少し早く気づけば・・・少し後悔もありますがとにかく贅沢な正月ダイビング。ハイブリッド・ヘルフはほとんど泳...
④「冬」ファンダイビング

新春!ず~っとクジラ

天気:晴れ 気温:21℃ 水温:23℃ 透明度:25m明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。元旦、1本目からおめでたいことにクジラ登場。昨日は声が聞こえていたので狙ってはいましたが、こんなに突然、近くで見れるとは。ブロ...