沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
【接近】カマストガリザメ
②「夏」ファンダイビング
ムラサキクラゲ
シュノーケリング
イルカの大群に遭遇!!
①「春」ファンダイビング
カクレタツノコ
②「夏」ファンダイビング
ハンマー!ド派手に登場
③「秋」ファンダイビング
ヨコシマニセモチノウオが水深15Mに!
③「秋」ファンダイビング
ヤシャハゼ・コロニー
①「春」ファンダイビング
ギンガメ&ニラミハナダイ
③「秋」ファンダイビング
【アオマスク君臨!】沖永良部島
④「冬」ファンダイビング
イソマグロ大群GET
②「夏」ファンダイビング
【ウミテング】×2見ちゃいました!
②「夏」ファンダイビング
”神の子”降臨
②「夏」ファンダイビング
【大当たり】イソマグロの大群!
②「夏」ファンダイビング
ノコギリウミヤッコ
③「秋」ファンダイビング
バイオレットボクサーシュリンプ
①「春」ファンダイビング
アザミカクレモエビ
①「春」ファンダイビング
ヨコシマニセモチノウオ
①「春」ファンダイビング
ウミガメが見るギンガメアジ

連続ブリーチ!!

ホエールウォッチング
2019.02.26

今日は団体様で貸切のホエールウォッチング!
プレッシャー大でしたが、、、
連続ブリーチ!!

ホエールウォッチング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

④「冬」ファンダイビング

ザトウクジラday

船からクジラ見れました!1本目の帰りと3本目の行と帰りの合計3回も遭遇できました。天気:曇り 気温:18℃ 水温:22℃ 透明度:20mいつもより沖にいたギンガメアジ。今日はうねりもあり上級者コースでした。ヨスジフエダイウメイロ綺麗でした大...
ホエールウォッチング

ゴンドウもやってきた

今日も貸し切りWWテールスラップ30回近くやってた。破壊力抜群の尾びれ叩きは実は求愛行動??ゴンドウも大群でやってきた~~。
①「春」ファンダイビング

ザトウクジラ水中遭遇!!

なんとなんとなんと!2本目エントリー直後!!「ザトウさんキターーー!!!!」GTダイバーズ開業10年目の節目にリピーターさんと一緒にこれ以上ないご褒美になる伝説の1ダイブ!移動していくザトウクジラは速かったですが、心に残った映像は長かったで...
④「冬」ファンダイビング

クジラ5回も!

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:21℃ 透明度:20m 今日はポイントへ行ったり来たりを合計6回。そのうち5回もクジラと遭遇できました。今がクジラ全盛期ですね。スケロクウミタケハゼ可愛いやつです。
①「春」ファンダイビング

クジラ2戦2勝

天気:晴れ  気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:25m今日は2ダイブ=2航海で2回ともクジラに会えた。波がなくてツルツルの海。クジラのダイブリングがくっきりハッキリ。ダイビングはマクロやりながら地形ポイント白が目立つえらぶゆりタイプの...
④「冬」ファンダイビング

マグロ・エイ・ロウニン&クジラ

2013 2月21日 (木)天気:曇り 気温:18℃ 水温:20℃ 透明度:20m  アカエイでしょうか。にしてはかなり巨大でした。肉厚なマダラトビエイも見れました。  最悪の透明度の中、どうにかマグロの群れをゲット。見つけた時はすぐ目の前...
記憶が記録に「ダイダイヤッコ」
ゴンドウもやってきた
ホーム
ホエールウォッチング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

  • 💖シコンハタタテハゼ💖
  • 💖ボロジノハナスズキ💖
  • 💖モグラエビ💖
  • ヒメニラミベニハゼ💖
  • 💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖

ご予約はこちら

ガンガゼエビ
2025.09.15
💖シコンハタタテハゼ💖
2025.09.14
ツマリギンポ
2025.09.11
ホシカゲアゴアマダイ
2025.09.102025.09.11
クジャクベラ幼魚
2025.09.07
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ