沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
ハンマーにクジラ8頭
④「冬」ファンダイビング
新年明けましておめでとうございます。
①「春」ファンダイビング
早くもヘルフリッチ
③「秋」ファンダイビング
ツルピグ hippocampus denise
②「夏」ファンダイビング
コガネヤッコ幼魚だ!!
ご挨拶・お知らせ
2013年 ギンガメシーズン報告
①「春」ファンダイビング
ギンガメ&ニラミハナダイ
②「夏」ファンダイビング
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
①「春」ファンダイビング
ロウニンアジ群れ&ハンマーヘッドシャーク群れ
①「春」ファンダイビング
ギンガメアジの群れにまかれる
②「夏」ファンダイビング
毎日マンタ!今日で4日連続!!!!
③「秋」ファンダイビング
小さいゴールデンモレイ
②「夏」ファンダイビング
フレンドリー・ギンガメアジ
②「夏」ファンダイビング
コブシメ3兄弟
③「秋」ファンダイビング
イシガキカエルウオ
①「春」ファンダイビング
【ヒメヒラタ】カエルアンコウ祭り
②「夏」ファンダイビング
黒から青へハナヒゲウツボ
②「夏」ファンダイビング
沖永良部でマンタ群れる!

オリヅルエビ発見!

①「春」ファンダイビング
2024.05.06

天気:曇り 気温:27℃ 水温:25℃ 透明度:25m 

GW最終日。
なんとオリヅルエビ見つかりました!
ずっと居そうな雰囲気がムンムンしてました。

①「春」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

①「春」ファンダイビング

ブラックチップシャーク

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:23℃ 透明度:25mとーってもレアなサメに会えました。しかもゆっくりと!動画はこちら近いうちにYoutubeにもアップします。真正面や真後ろから見えるヒレの大三角形が見事。決してデカいわけじゃあないけど筋肉...
①「春」ファンダイビング

ギンガメ独り占め

天気:晴れ 気温:20℃ 水温:23℃ 透明度:20m透明度がまた悪くなってきた。風が回ってやっと久しぶりのギンガメ。春濁り第2弾。それでもギンガメアジ大群ゲット。っていうか、この1週間くらいでまた群れが大きくなったような。
①「春」ファンダイビング

修行中のアカモンイトアシガニ

天気:雨 気温:24℃ 水温:21℃ 透明度:20m今日も昨日もその前も、クジラの声が響く水中。まだ、近くにいるんだなぁ~って感じだけど、そろそろ今シーズンも見納めですね。GWまでいてくれるかな??ハイブリッド・ヘルフリッチ。今日は相方のハ...
①「春」ファンダイビング

オウギ vs 2ハナグロ

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:23℃ 透明度:25mクマササ、クマササ、クマササ、時々ウメイロ。今日のグルクンはそんな感じ~。オウギチョウチョウウオがハナグロチョウチョウウオ2匹とやりあってました。喧嘩なのか求愛の延長なのか??卵を丁寧に...
①「春」ファンダイビング

昨日の動画

①「春」ファンダイビング

またも狙ってハンマー出現!!

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:24℃ 透明度:20mお客さんがハンマーのリクエスト!見れちゃいました~~。今シーズンはこのスタイル何度か成功しています!!ハンマーたちも今年はダイバーとの遭遇率が高すぎて話題にしてるハズと思いますよ~~(笑...
ヒメヒラタカエルアンコウ
フウライボラまでトルネードw
ホーム
①「春」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

  • 💖シコンハタタテハゼ💖
  • 💖ボロジノハナスズキ💖
  • 💖モグラエビ💖
  • ヒメニラミベニハゼ💖
  • 💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖

ご予約はこちら

ケラマハナダイ
2025.09.16
ガンガゼエビ
2025.09.15
💖シコンハタタテハゼ💖
2025.09.14
ツマリギンポ
2025.09.11
ホシカゲアゴアマダイ
2025.09.102025.09.11
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ