2013 2月10日 (日)
天気:曇り 気温:16℃ 水温:20℃ 透明度:25m
クジラの声が遠かったので、今日はクジラが見えないかも・・と思ったら
船のすぐ近くにクジラが浮上。なんと白いクジラでした。

あわてて撮影したので尻尾が切れてしまいましたが、アルビノでは
ないようで、傷が多いのか全身が白っぽく見えるザトウクジラでした。
この後も近くでフワフワ浮いたり潜ったりを繰り返していました。

大物だけを追い続けた今日のダイビング。
連日でマダラトビエイをゲットです。

残念ながら群れは逃しましたが、巨大なイソマグロを目撃できました。
まだイソマグロもシーズン尚早ですね。

ウミガメポイントも行きました。相変わらずウミガメだらけ。
いつもの子も愛嬌たっぷりでした。

②「夏」ファンダイビング
梅雨明け&シコンハタタテハゼ

