④「冬」ファンダイビング お久しぶりですテングダイ 天気:晴れ 気温:15℃ 水温:22℃ 透明度:25mドリフト・アーチなどリクエストメインで潜ってきました。狙い通りのマダラトビエイ。そしてサメにカンパチに大物ちょろちょろ。それにしてもこの頃、サメ率高いなぁ~。ウミガメはわんさか見れました... 2017.02.13 ④「冬」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング 紅の洞窟 天気:曇り 気温:14℃ 水温:22℃ 透明度:25mやっと寒波が抜けて普通の冬に戻りました~。ってことで、リクエストの地形ポイントへ。紅の洞窟は赤色オンパレード!赤いエビ&カニ、赤い魚などなど相変わらずギッシリ。ポチッと見つけたシムランス... 2017.02.12 ④「冬」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング 止まないクジラのラブソング 天気:曇り 気温:12℃ 水温:22℃ 透明度:25mこの冬最強の寒波と思われる最終日⁉今日も船上露天風呂が大活躍・・・( 一一)そんな状況なのにクジラは潜ってる間、ず~~と歌い続けていて僕らとのテンションにギャップありすぎ。特に狙ったわけ... 2017.02.11 ④「冬」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング 本気の寒波ですね・・ 天気:曇り 気温:12℃ 水温:22℃ 透明度:25m容赦ない寒波到来です。海の中の方が暖かいから船に上がりたくないくらい。雨もスコールのようにパラパラ。おかげでダブルレインボウが何回も見れました。仲良しバディのお客さん。流石にこの寒さには... 2017.02.10 ④「冬」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング ぐるぐるカンパチ 天気:曇り 気温:17℃ 水温:22℃ 透明度:25mグルクン乱舞!カスミチョウチョウウオも密集。そんな魚影の濃い場所で待つこと1分くらい?やっぱり来ました大きなヒレナガカンパチ。最初は単体で表れてフェードアウトしましたが、しばらくすると2... 2017.02.07 ④「冬」ファンダイビングホエールウォッチング
④「冬」ファンダイビング ハンマー&ハイブリッド・ヘルフ&アオマスク 天気:晴れ 気温:23℃ 水温:23℃ 透明度:20m以前、元旦1本目でハンマー遭遇したお客さん。今年はなんとか2日にハンマー的中!もう少し早く気づけば・・・少し後悔もありますがとにかく贅沢な正月ダイビング。ハイブリッド・ヘルフはほとんど泳... 2017.01.02 ④「冬」ファンダイビングトピックス
④「冬」ファンダイビング 新春!ず~っとクジラ 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:23℃ 透明度:25m明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。元旦、1本目からおめでたいことにクジラ登場。昨日は声が聞こえていたので狙ってはいましたが、こんなに突然、近くで見れるとは。ブロ... 2017.01.01 ④「冬」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング クジラ&ハイブリッド 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:23℃ 透明度:25m昨日までカメラを練習したのは今日のこの子のため。ヘルフリッチ・ハイブリッド見れました~。(この写真はお客さんのSさん撮影:バッチリきてます)50㎝くらいまでアプローチしても引っ込む気配が... 2016.12.31 ④「冬」ファンダイビングトピックス
④「冬」ファンダイビング ハナヒゲウツボ幼魚 天気:晴れ 気温:18℃ 水温:23℃ 透明度:25m今日は予定を少し変更しながらのんびり2ダイブ。晴れた~~。ってことで、ハレて地形ポイントへ。やっぱWアーチはワイルドだ。穏やかな場所を選んびながら、みんなでピント合わせの練習も。これで明... 2016.12.30 ④「冬」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング マダラエイ&マダラトビエイ 天気:曇り 気温:19℃ 水温:23℃ 透明度:25m陸上は冬っぽくなってきました。水温もさらに真冬に近づき海も冬らしく大味なダイビング!マダラトビエイは2匹でヒラヒラ。こっそり上に泳いでいるのがばれてしまった後は一気に逃げられてしまった。... 2016.12.29 ④「冬」ファンダイビング