②「夏」ファンダイビング マクロ、エビカニ、ウミウシ盛りだくさん 2011.7月29日 (金) 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:30m透明度がグッとよくなりました。スカッと抜けています。しばらく続くといいのですが、台風9号の予報が気になりますね。この頃見どころ満載の沖永良部。色々な生... 2011.07.29 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ツムブリとカマスの群れに巻かれる 2011.7月28日 (木) 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:25m 透明度が戻ってきました。水中から水上の景色や雲が見えて綺麗です。ツムブリの群れがグルグル遊びに来てくれました。遭遇するといつもそれなりに戯れてくれ... 2011.07.28 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング 沖永良部島 半周コース 2011.7月23日 (土) 天気:曇 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:25m わけがあって朝から港を転々とし、島を半周した後少し戻ってきました。小さい島だと思われがちですが、船で移動するとそれなりに大きさを感じます。台風後だと... 2011.07.23 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ギンガメアジの恋愛シーズン 2011.7月22日 (土) 天気:曇 気温:31℃ 水温:30℃ 透明度:30mオーバーおかしな天気が続いています。夏なのに北寄りの風です。雨もザッと降ったりやんだり、、それでもダイビング中は晴れてくれて助かりました。今日は北風のせ... 2011.07.22 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ピグミー、オグロクロユリハゼのイエローバージョン 2011.7月15日 (金) 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:30mイエローピグミーシーホースです。ピンクバージョンと比べて探す難易度は格段に上ですが、なぜか今日は遠く離れた場所から見つけられました。たまにそんな神がか... 2011.07.15 ②「夏」ファンダイビングシュノーケリングトピックス
②「夏」ファンダイビング とても小さなマダラエイでした 2011.7月14日 (木) 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:25~28℃ 透明度:25m台風6号の予報が気になります。久しぶりに本気の勢力に発達するようです。せっかくの連休ですが、さすがに万全の台風対策が必要かもしれません。今日はま... 2011.07.14 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング キンメモドキの大群 2011.7月13日 (水) 天気:曇 気温:30℃ 水温:26℃ 透明度:25mキンメモドキの大きな群れが出現しています。夏を感じる出来事の1つですね。写真は大群のごく一部。群れの近くをアザハタがウロウロしていましたよ。ホワイトチッ... 2011.07.13 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ベニオチョウチョウウオ現る! 2011.7月12日 (火) 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m台風6号が発生しました。連休に影響がないといいのですが祈るばかりです。久しぶりにアミメチョウチョウウオに出会えました・・・と思っていたのですが、なんと... 2011.07.12 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング リフレッシュでまったりダイビング 2011.7月9日 (土) 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25m 風が強い一日でしたが、海の中は流れもなく穏やかでした。今日はリフレッシュ気味にまったりダイビングしてきました。それでもいきなりナポレオンが登場したり... 2011.07.09 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング シテンチョウチョウウオやホシモンガラ 2011.7月8日 (金) 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25m今日はそこそこ強い南風が吹くなぁ、と思っていたら熱低になりそうですね。でも今回は北の海はまったく問題なさそうで安心です。(たぶん・・)連日の幼魚・若魚・... 2011.07.08 ②「夏」ファンダイビング