①「春」ファンダイビング ピグミーシーホース 天気:晴れ 気温:25℃ 水温:23℃ 透明度:20m梅雨入り直後の土砂降りはすごかった。到着予定のお客さんが飛行機引き返して来れなかったほど。その雨の影響かさすがに水中は濁っていました。ギンガメアジ群れが散らばってるとはいえ全て合計しても... 2023.05.20 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング テングカワハギ 天気:雨 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:25m 梅雨入りの今日は土砂降りの雨。予定を変えながらなんとか2本潜りました。僕らの周りを埋め尽くすウメイロモドキ。アマミスズメダイ幼魚。あちこちで出てきてます。 2023.05.18 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング ミヤケテグリ幼魚 天気:晴れ 気温:25℃ 水温:23℃ 透明度:25m 今日は風が吹いてないのでマクロエリアに行ってきました。色々とバリエーションが豊富で楽しかった。証拠写真のヒナヨウジです。ちょろちょろと石の間を潜り抜けて撮りにくかったです。ユリタツノコ... 2023.05.16 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング ギンガメアジ&フチドリハナダイ 天気:曇り 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:25mフチドリハナダイ。ライトに逃げないようになってきました。ライト+コンデジだけどギリギリ撮れてるでしょ?</p>ギンガメアジ。そろそろカップル成立の季節と言わんばかりあちゃこちゃあわただし... 2023.05.14 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング 群れ群れ群れ!カスミチョウチョウウオ&グルクン 天気:曇り 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:25m 曇ると少し肌寒い沖永良部です。梅雨入り遅いですね。なくてもいいけどね。(笑)マクロエリアだけど流れがあって大物の気配。勘が的中し巨大なイソマグロが遠くをよぎる。ふと上を見上げるとそこに... 2023.05.13 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング シコンハタタテハゼ&ギンガメアジ 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:30m今日は移動中にマンタ発見!早くもマンタシーズンが始まったみたい。水中はシコンハタタテハゼ&ギンガメアジの鉄板コース大成功。このリクエストがとても多いことが超嬉しい。見たい方はすぐにご予約... 2023.05.12 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング 今日はハンマーヘッドだ! 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:30m 昨日はマンタ。今日はハンマー!おーまいが! ギンガメアジも好調をキープ。楽しすぎるぞ!明日のハードルが高すぎるぞ!!トルネードが分散してる。大きく3か所だけど、それぞれすぐにばらけが... 2023.05.11 ①「春」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビング マンタ出たぁ~しかも2枚! 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:25m1本目にギンガメアジ、2本目にマンタ。どこぞ有名な海外ダイビングと肩を並べることができました。(笑)今日はあちらこちらに群れが分散していて一つ一つはこじんまりトルネード。最初は円盤型トル... 2023.05.10 ①「春」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビング トルネードで記念ダイブ 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:30m透明度がいいし天気もいいし最高のダイビング日和でした。ギンガメさん。この頃の水深からしたらちょっと深場で巻いてました。群れが少なかったので深場チームだけいたのかもしれませんね。900本記... 2023.05.09 ①「春」ファンダイビング