①「春」ファンダイビング

①「春」ファンダイビング

ギンガメトルネードに巻かれる

大玉出ました玉というかおにぎり型だけど天気:曇り 気温:16℃ 水温:21℃ 透明度:20mクマノミがみたギンガメアジ
①「春」ファンダイビング

寒い濁りでもトルネード

寒かったですね~。しかも曇っててさらに透明度悪くて水中が暗い、、。でも潮止まりではしっかりトルネードを堪能できました。天気:曇り 気温:14℃ 水温:21℃ 透明度:20m    この投稿をInstagramで見る 沖永良部島のダイビングガ...
①「春」ファンダイビング

三つ巴トルネード

僕の大好きな群れの形がもう一つ増えて三つ巴トルネードでも今日はなぜか透明度が最悪で台無しでした。( ;∀;)天気:雨 気温:18℃ 水温:21℃ 透明度:20m
①「春」ファンダイビング

ノコギリハギ幼魚

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:23℃ 透明度:25m早くもノコギリハギ幼魚が出ましたよ!台風の影響で潜れるエリアが限られていますが、なんとかポイントが被らずに楽しめています。とは言え、さすがに明日からは台風対策しないとね。ハダカハオコゼ。...
①「春」ファンダイビング

ナメラ×コガネヤッコ

天気:晴れ 気温:27℃ 水温:23℃ 透明度:20mナメラヤッコとコガネヤッコのハイブリッド。黄色の体と青い縁取り。キレイでしょ。強そうなアオボシヤドカリハダカハオコゼウメイロモドキの大群!久しぶりのボラダイルツノガニ。お客さんに気に入っ...
①「春」ファンダイビング

おかえりオオセ

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:23℃ 透明度:20mしばらくの間、僕らを楽しませてくれていたオオセがいなくなって。またしばらくしたら戻ってきてくれてました。おかえりオオセ!アーチの中にも外にもウミガメいました。</p>ハナヒゲウツボは成魚...
①「春」ファンダイビング

ホシモンガラ

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:23℃ 透明度:20mこの前の土砂降りの影響か透明度が悪い沖永良部です。今日はあまり行かないポイントに行ってきました。ってことでホシモンガラの登場です。綺麗なオスもいたけど写真撮れず、、。上の写真は地味なメス...
①「春」ファンダイビング

Black GT

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:23℃ 透明度:20m巨大で真っ黒なGT(ロウニンアジ) キタ――(゚∀゚)――!!ロウニンアジツマキフジタウミウシはお初でございました。イソギンチャクモドキカクレエビは増量でございます。イソギンチャクモドキ...
①「春」ファンダイビング

ミクロプロステマ・タケダイ

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:20m今日は北西の風でギンガメには最適でしたが流れが強すぎたのでお休みしました。マクロ&ベンガルフエダイを楽しみました。ミクロプロステマ・タケダイ 通称タケコプター年に1度会うか会わないかのレ...
①「春」ファンダイビング

ウミガメもぐもぐ

天気:雨 気温:25℃ 水温:23℃ 透明度:20m   今日は一日中の雨予報。梅雨らしいといえばそんなでしょうか。お客さん、写真撮影希望だったので沢山撮りました。(笑)子供のアオウミガメ3匹が浅い場所でお食事中。波にゆられながら気にせず夢...